.
全国で新たに165人感染 前週木曜から38人増 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c7a3363b04fb01b5d1a874df8e8a720e616159
新型コロナウイルスの感染者は9日、全国で新たに165人確認された。1日あたりの感染者が150人を超えるのは11月19日(155人)以来。前週の木曜日(127人)からは38人増えた。兵庫県で過去に発表した感染者1人の取り下げがあった。
一方、東京都は、3~8日に新型コロナの陽性者38人に対して変異株「オミクロン株」に対応した独自のPCR検査を実施し、オミクロン株の疑い事例はゼロだったと発表した。内訳はデルタ株の疑い33人▽アルファ株の疑い1人▽解析不能4人――だった。【まとめ・千脇康平】
国内で新たに144人が感染、7日連続で前週を上回る 死者は1人
https://news.yahoo.co.jp/articles/9209309677c868cf18988f3b5411fd299a90d719
新型コロナウイルスの国内感染者は14日、新たに144人(午後8時現在)が確認された。前週の同じ曜日(7日)から28人増で、新規感染者が前週の同じ曜日を上回るのは、7日連続となる。死者は1人だった。
感染者が最も多かったのは、東京都の24人。前週より5人増え、14日までの1週間の合計人数を1日あたりで平均した感染者数は18・1人で、前週比113・8%だった。次いで小学校でクラスター(感染者集団)が発生した新潟県が19人、高齢者施設などでクラスターが起きた群馬県が17人、大阪府が15人だった。一方、27県で新規感染者の発表はなかった。
全国で新たに202人の感染確認 200人超えは11月17日以来
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9a1c89387a5902bc961843e4ef33078e32e2200
新型コロナウイルスの感染者は18日、全国で新たに202人確認された。前週の土曜日(11日)から54人増えた。200人を超えたのは11月17日以来。死者は報告されなかった。
東京都の新規感染者は28人。直近7日間を平均した1日当たりの新規感染者は21・6人で、前週比は117・4%だった。【まとめ・内橋寿明】
全国で新たに249人感染 前週の同じ曜日よりも106人増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7c3dfcf72ee3c72dbc7fa6412a07547a0c011fe
新型コロナウイルスの国内感染者は21日午後8時時点で、新たに249人が確認された。前週の同じ火曜日(14日)より106人多かった。死者は2人だった。
都道府県別で新規感染者数が最多だったのは東京都の38人。前週の同じ火曜日より14人多かった。次いで多かったのは大阪府の27人で、こちらも前週の火曜日より13人増えた。一方、宮城、奈良、広島など25県は感染者がゼロだった。
オミクロン株は東京都で2人、埼玉県で1人の感染が確認された。いずれも海外からの帰国者だった。埼玉県でオミクロン株の感染が確認されたのは初めて。
国内の新規感染262人、11月3日以来の250人超
https://news.yahoo.co.jp/articles/b26ed6e6c5a1d100ed4495806fe3ec851fbff858
国内の新型コロナウイルス感染者は22日、25都道府県と空港検疫で新たに262人確認された。国内の感染者が250人を超えるのは、11月3日(258人)以来。死者は新たに東京都と神奈川県で2人判明し、重症者は前日から2人減の26人だった。
東京都の新規感染者は40人。1週間前から11人増え、40人以上となったのは10月16日(65人)以来。直近1週間の平均新規感染者は28・6人で、前週(19・3人)と比べて5割増えた。
新型コロナ、全国で新たに295人感染確認 前週より105人増える
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a714cebf116f5bc263eaa889fe56390c4126283
新型コロナウイルスの国内感染者は23日、午後8時現在で新たに295人が確認された。前の週の同じ木曜日(16日)より105人増えた。死者は2人だった。
新規感染者が最も多かったのは東京都と神奈川県で、ともに37人。東京都が前週の同じ曜日を上回るのは6日連続。23日までの1週間の1日あたり平均は29・6人で、前週比140・3%だった。次いで大阪府が33人、北海道が26人だった。
沖縄県は25人で、20人を超えるのは10月20日以来。これとは別に県は23日、米海兵隊基地「キャンプ・ハンセン」(金武町など)で働く日本人基地従業員3人と、別の従業員の家族1人の計4人が新たにオミクロン株に感染したと発表した。県内でのオミクロン株感染は計10人となった。また、ハンセンではさらに9人が新型コロナに感染し、クラスター(感染者集団)は計232人となった。
ハンセン以外にも米軍から県に対し、米海兵隊キャンプ・コートニー(うるま市)で9人など、計18人の感染報告があった。
オミクロン株感染の10人は、9人がハンセンに関わりがあり、1人は、米海兵隊キャンプ・シュワブ(名護市)の日本人基地従業員。県は、複数の基地で別々の感染源によりオミクロン株が広がっている可能性があるとみている。
国内で302人が感染、2カ月ぶりに300人超 オミクロン株各地で
https://news.yahoo.co.jp/articles/398aad033b7c62810e0a3d11cfb3c048230c5576
新型コロナウイルスの国内感染者は24日、午後8時現在で302人が確認された。10月27日(310人)以来、約2カ月ぶりに300人を超え、4日連続で200人を上回った。東京都で初めてオミクロン株の市中感染が確認されるなど各地でオミクロン株の感染者が相次いだ。
京都府は、同じ職場で働く30代女性2人と、50代男性の計3人がオミクロン株に感染したと発表。いずれも海外渡航歴がなく、感染経路も不明で市中感染とみられるという。京都府内でのオミクロン株感染者は、23日に発表した市中感染とみられる女性と合わせて計4人となった。
24日に発表があった3人は、いずれも2回目のワクチン接種を7~11月に終えていた。3人の濃厚接触者は9人に上り、府は宿泊施設への入所を要請した。
神奈川県では、オミクロン株に感染している疑いがある30代男性1人が確認された。18日に米国から入国し、同じ航空機の同乗者がオミクロン株に感染した疑いが判明。濃厚接触者として自宅で待機中に発熱したという。
東京都は、新型コロナの感染者を新たに39人確認したと発表。前週の金曜日(17日)より19人多く、7日連続で前週の同じ曜日の人数を上回った。24日までの1週間平均の感染者数は32・3人で、前週の158・3%だった。
全国で新たに322人感染 オミクロン市中感染、福岡・大阪・京都で
https://news.yahoo.co.jp/articles/25cb835c983dcc28de9d977f10b10dc30d5fe6f6
新型コロナウイルスの国内感染者は25日午後7時半現在、新たに322人が確認され、2日連続で300人を超えた。亡くなった人は1人だった。福岡県では新たな変異株・オミクロン株への感染者を初めて確認した。渡航歴はなく、感染経路は不明で、県は市中感染とみている。
福岡県によると、感染したのは県内在住の20代男性。ワクチン未接種で、今月18~20日に大阪や京都、岡山を新幹線で訪れていたという。服部誠太郎知事は記者会見で「市中感染と考えられる」と述べつつ、「ただちにオミクロン株が市中で蔓延(まんえん)している状況ではない」との認識を示した。
オミクロン株の市中感染がすでに確認されている大阪府と京都府でも、計4人の市中感染とみられる事例が新たに確認された。
一方で、東京都では新型コロナの感染者が新たに38人確認された。前週の土曜日(18日)より10人多く、前週の同じ曜日を上回るのは8日連続となった。
沖縄県は25日、米軍から新たに米軍関係者19人が新型コロナウイルスに感染したとの報告があった、と発表した。このうち米海兵隊基地キャンプ・ハンセン(金武町など)は15人で、同基地のクラスター(感染者集団)は計255人となった。
全国で新たに385人の感染確認 オミクロン株は18都府県に拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb8ad00e44276d57e69d94e6be77d8b5b4d84d09.html
新型コロナウイルスの国内感染者は28日、午後7時半現在で新たに385人が確認された。亡くなった人は2人だった。空港検疫で確認された感染者は69人で、過去最多となった。
変異株「オミクロン株」の感染が全国に広がり、朝日新聞の集計では28日午後7時半現在、これまでに少なくとも18都府県で確認された。岩手県で初めて感染者が確認されたほか、沖縄県では、海外渡航歴がなく感染経路不明の市中感染を初めて確認した。
大阪府寝屋川市の高齢者施設では、すでに陽性が確認されていた8人のうち3人がオミクロン株に感染していたことが判明。この施設でのオミクロン株感染は計5人となり、府はオミクロン株によるクラスター(感染者集団)とみている。また、摂津市の学校では生徒5人の感染を確認。一部はオミクロン株への感染が確認されている。
この日の全国の新規感染者で最多は大阪府の51人で、11月11日以来、約1カ月半ぶりに50人を上回った。東京都は46人で、11日連続で前週の同じ曜日を上回った。米海軍佐世保基地(長崎県佐世保市)は米軍関係者16人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。うち1人は原因不明で死亡した後、陽性だったことが判明した。
東京の夜間の人出、コロナ流行下で最高水準に 厚労相「状況を注視」
https://news.yahoo.co.jp/articles/120da28e7496e3f73f908f901321ccebe35790dd
新型コロナウイルス対策を厚生労働省に助言する専門家組織(アドバイザリーボード)の会合が16日、開かれた。東京都内の夜間の人出が12月に入って急増し、コロナ流行下では最高水準に達したことが報告された。飲食店の営業に対する規制が緩和され、各地の繁華街でも人出が増えている。後藤茂之厚生労働相は「社会経済活動の活発化が予想される。引き続き、感染状況を注視していく必要がある」と述べた。
都医学総合研究所の分析では、都内繁華街の夜間(午後6時~午前0時)の人出は、12月5~11日の週で前週に比べ8・1%増加。2020年4月以降で最も多かった同年10月末とほぼ同じになった。忘年会やクリスマスといったイベントが多い時期を迎え、さらに増えることが予想される。
専門家組織は全国の感染状況について、「非常に低い水準が続いている」と評価。新しい変異株「オミクロン株」については、海外の動向などを踏まえ、適切に対応することが必要だとした。(石塚広志)
さあ、10月末の緊急事態宣言解除以降、
一旦は超沈静化して2ケタが続いてたが、
ここにきて連日300人越え。
直近では385人で、1週間前より136
人増。
去年の年末は4千人超えてどったんばった
ん大騒ぎしてたのからすれば鼻カゼみたい
なもんだが、いつまでもあぐらをかいてて
いいのか?
12/16時点で外出が急増という話で、
2週間後というと12/30。
どれぐらいの影響があるのか、ここが運命
の分かれ道でつね。
今年もあと数日だから年内に500人とか
は行きそうもないが、このまま増え続けて
緊急事態宣言も出さなければ1月末ごろに
3千人ぐらいの覚悟は必要でつね。
五輪を辞退するほどではないだろうが、G
Wぐらいまでは自然に減る要素はないって
のは過去2回で証明済み、その頃には1万
とか2万でせうなぁ。
他に減る要因がなければだけど(縛w
まあ、毛唐とかバカチョンの感染爆発と比
べたら文字通りケタが違うけどな!!!!
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
空手日本選手団11人が陽性 帰国後のPCR検査で判明 五輪金・喜友名諒らが参加
https://news.yahoo.co.jp/articles/efd6b85330e432c53996eddc783c775b30408852
全日本空手道連盟は25日、カザフスタン・アルマトイで行われたアジア空手道選手権大会に参加した日本選手団のうち11人が、成田空港でのPCR検査で陽性となったことを発表しました。
今回、陽性となったのは、選手10人とスタッフ1人の計11人。
陽性となった選手やスタッフの名前は明らかにされていません。
今月20日から22日のアジア選手権には東京五輪で金メダルを獲得した喜友名諒選手など選手が19人、スタッフ9人の28人が日本選手団として派遣されていました。
連盟は「陽性者については日本政府の指示に従い、政府指定ホテルにて指定の期間まで隔離措置となります。なお、オミクロン株かどうか判明するまでには数日かかる見込みです。陰性者は予定通り、連盟手配の隔離ホテルにおいて政府指定の期間まで隔離措置となります」と発表しています。
連盟によると、帰国時に陰性だった選手も12月24日から1月8日まで隔離期間に入るということです。
カザフスタン・アルマトイへの直行便はなく、選手団は韓国の仁川経由で24日に帰国していました。
またバカチョンでウィルス感染か!!!!
バカチョンにはどんだけウィルスが蔓延し
てんだ!!!!
全然PCRなんてやってねぇってことだろ
が!!!!
まあバカチョン自体がウィルスだけどな!!!!
バカチョンの国技は大ウソつくこと!!!!
バカチョン防疫は大ウソ防疫!!!!
バカチョンはアルマイトの弁当箱で残飯をま
じぇまじぇしとけ!!!!
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
韓国の「K防疫」崩壊 感染拡大止まらず今週末から再び規制強化へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e1337b5596c93f048cf7102d21935442f49f7a8
韓国政府は止まらない新型コロナの感染拡大を受け、今週末から飲食店の営業時間などを厳しく制限した。きょう発表の新規感染者は7622人で過去2番目に多くなった。重症者は989人で再び過去最多を更新した。
こうした状況を受け、金富謙首相は「医療の拡充とワクチン追加接種の時間を稼ぎたい」などと述べ、あさってから全国で会食などの人数を4人までに制限し、飲食店の営業時間は夜9時までとすると発表した。ようやく行われた政府の方針転換は経済との両立を目指す「ウィズコロナ政策」の事実上の失敗と、文在寅大統領が自画自賛してきた「K防疫」の崩壊を意味する。(ANNニュース)
韓国でコロナ感染拡大 重症者1000人超で過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/8497ba96d067c3f91c9390c378bd9cef4e00f053
新型コロナの感染拡大が続く韓国で、重症者が初めて1000人を超えた。政府は「ウィズコロナ政策」から方針を変え、行動制限の再強化に踏み切っている。
韓国で18日に発表された新型コロナの新規感染者は7314人で、4日連続で7000人を超えた。また重症者は1016人で過去最多となっている。重症者が急増した背景には、政府が「ブレークスルー感染」を軽視し、高齢者の重症化予測を見誤ったことがある。
こうした状況に、政府は18日から会食などは4人まで、飲食店などの店内営業は夜9時までとする規制の再強化を開始。経済との両立を目指した韓国政府の「ウィズコロナ政策」は50日を待たず頓挫した恰好だ。(ANNニュース)
「医療崩壊状態」 韓国の死者・重症者が“過去最多”を更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1afc3e7b5d37bf440bda2e648ed76f9942d7bf
韓国の新型コロナの重症者と一日の死者がともに過去最多を更新しました。
韓国保健当局が23日に発表した重症者は1083人で、一日の死者は109人と初めて100人を超えました。
新規感染者も6919人で高止まりの状態です。
政府は「病床確保により1万人の新規感染者まで耐えられる」と強調していますが、現地メディアは治療を受けられず亡くなる人が続出していて、すでに医療崩壊状態だと報じています。
先週末から実施された行動制限強化の効果はまだ出ていません。
バカチョン医療崩壊お祝います!!!!(縛w
効果出てねぇのに7千匹行かねぇのはおか
しいだろが!!!!
数字誤魔化してんじゃねぇ!!!!
とっくに1万匹行ってんだろが!!!!
もっとタヒね!!!!
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
日本のコロナ感染減少は「政府が数字改竄」 韓国で疑いの声
https://news.yahoo.co.jp/articles/4656fb7b5b10755fd57fa10a8c13c89171343798
【ソウル=時吉達也】日本で新型コロナウイルスの感染者が大幅に減少し、緊急事態宣言が解除されたことに対し、韓国では日本の状況改善を疑問視する声が上がっている。韓国では厳しい防疫対策が長期化しながらも感染者数が横ばいで推移しており、一部では日本政府が公表した感染者数が改竄(かいざん)されたとする報道も展開された。
1日当たりの新規感染者数は、日本が8月下旬の2万人台から今月4日には約600人まで急激に減少したのに対し、韓国は約3カ月間、1000~3000人台が続いている。
「自民党選挙で勝つのに、一番負担になるのがコロナだ」。韓国で最も人気が高く、与党幹部らもたびたび出演する時事ラジオ番組「金於俊(キム・オジュン)のニュース工場」で4日、左派系の時事評論家、金於俊氏は自民党政権が10月31日投開票の衆院選で勝利するため、PCR検査数を減らし感染者数を抑制しているとの持論を展開した。
金氏は「1カ月で感染者が10分の1になるなんてことはない。そんなやり方があれば世界はとっくにコロナを撃退している」と訴え、「政府が詐欺行為を働いてはいけない」と非難。主張の根拠は示さず、「日本メディアも(日本政府の不正を)指摘できずにいる」とした。
保守系の中央日報は日本国内の急激な感染者数減少について「(日本の)専門家も明確な説明を出せずにいる」と指摘。ワクチン効果や人口移動の減少が複合的に作用したとの分析を紹介した上で、「検査の減少による『錯視効果』」の可能性にも言及した。
韓国では1日当たりの新規感染者数が1000人を超えた7月上旬以降、首都圏の夜の飲食店利用が原則2人までに制限されるなど、厳しい防疫対策がとられてきた。日本に対する根拠のない「不正集計」などの主張が登場する背景には、事態が好転しない国内状況へのいらだちもあるとみられる。
ワクチン接種率は日本が1回目71・7%、完了61・5%(5日時点)に対し、韓国はそれぞれ77・5%、54・5%(6日時点)となっており、大きな違いはない。
テメェがブザマでミジメな醜態を晒したら、
現実を直視せず願望で喚き、他人を貶めテ
リマンジョする腐れ根性のクズミンジョク、
それがバカチョン!!!!
キサマらバカチョンこそがワクチンを誤魔
化し、接種率を誤魔化し、PCRの数を誤
魔化し、制作を誤魔化し、感染匹数も誤魔
化した結果だろが!!!!
なんたってキサマらバカチョンはキリスト
教徒すら大ウソついてウィルスをバラ撒く
ぐらいだからなぁ!!!!
キサマらバカチョンは自誤苦に堕ちろ!!!!
日本が感染者数を改竄してる?
ああ、やってるぞ?
悪い方にな!!!!
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
[速報]韓国の新規コロナ感染者5419人 重症者6日連続で1千人超
https://news.yahoo.co.jp/articles/473a675fe83383f8a68c276fe78416c21585d46f
【ソウル聯合ニュース】韓国の中央防疫対策本部は26日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から5419人増え、累計60万7463人になったと発表した。重篤・重症患者は1081人となり、6日連続で1千人台を記録した。
BTSメンバー、感染者3人に
https://news.yahoo.co.jp/articles/855fb8f54a392d5e69235d95adac92fb2797c3a8
世界的に人気の韓国の男性音楽グループ「BTS(防弾少年団)」の所属事務所は25日、メンバーのRMさんとジンさんが新型コロナウイルスの検査で陽性と判定されたと発表した。BTSではメンバーのSUGA(シュガ)さんの感染が24日に発表されたばかりで、メンバーの新型コロナ感染は計3人となった。
2人は滞在先の米国から韓国に帰国しており、リーダーのRMさんは隔離解除に先立つ検査で陽性となった。症状はないという。ジンさんはすでに隔離期間を終えていたが、25日午後に微熱など風邪の症状が出た。2人はSUGAさん同様、8月末にワクチン接種を完了していた。(ソウル 時吉達也)
6日連続1千匹重症お祝います!!!!(縛w
バカチョントンスル団はBCSに名前を変
えろ!!!!
BAKACHONG
COCID-19
SPREADERS
にな!!!!
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
大人気のBTS外す…「オワコン」に転落した日本の国民的番組
https://news.yahoo.co.jp/articles/53b6a12cbc8758a166c47f5469cd320d55ad2b48
1年最後の日、全国津々浦々の国民が同じテレビ番組にチャンネルを合わせ同じ歌を一緒に歌って新年を迎える? いまの基準ではぞっとする話に聞こえるが、日本ではかなり長い間「実際状況」でした。毎年12月31日午後7時30分に始まり4時間以上にわたり進行される公営放送NHKの「紅白歌合戦」の視聴率は1980年代まで70~80%に達したからです。
1951年に始まり実に70年にわたり続いた紅白歌合戦は日本人の年末の大型イベントでしょう。10年ほど前までも11月から紅白歌合戦の司会者と出演陣発表→傍聴客募集・抽選→曲名公開→審査委員団発表など関連ニュースで沸き返りました。伝統歌謡の演歌歌手からアイドルグループまで、1年間愛された歌手が一堂に集まる席、紅白歌合戦出演は日本の音楽家にとってスターになったことを正式に認められる「夢の舞台」でした。
だがそれは昔の話です。歳末は1週間後なのに日本で「さあ、今年の紅白歌合戦は?」という期待は見つけるのが難しいです。視聴率は30%台まで落ちて久しいです。30%でもものすごい視聴率ですが、「年配の方が習慣のように見ているため」という解釈が合うでしょう。
紅白歌合戦を会場で直接見ることは日本人に人生の「バケットリスト」に挙げられたりもしたものでしたが。通常は1000人の観覧客を集めるのに120万件まで集まった申し込みが今年は12万件と10分の1に大きく減りました。はがきによる申し込みをなくし100%オンラインに切り替えた影響があるとはいえ、関心が急落したことを示す指標です。
◇紅白歌合戦はなぜ「オワコン」になったか
紅白歌合戦は「変わらない日本」の象徴ではないだろうかと思います。歌手を女性は「紅組」、男性は「白組」に分けて対決を広げる構成で、進行者の古典的な衣装と枠にはまったコメント、華麗だが奇妙にやぼったい舞台装置まで「伝統」を続けます。韓国人にもおなじみの「蛍の光」をみんなで一緒に歌うことで終わります。
ネットフリックスやアマゾンプライムなど新たなプラットホームとコンテンツがあふれる時代、「伝統」で人々の関心を引くのは難しいです。メディア日刊ゲンダイは先月、「NHK紅白歌合戦はすっかりオワコン化…」という見出しの記事で紅白歌合戦の人気が急落した理由を分析しましたが。「オワコン」とは「終わった」と「コンテンツ」の合成語で、人気の寿命が尽き消えるべき芸能人や番組などを指す言葉です。
日刊ゲンダイはNHKの大河ドラマの主人公が司会を担当するなど放送局の利害や大手芸能事務所の影響に振り回されて決定される出演陣、ジェンダーフリー時代に合わない進行方式などを理由に挙げました。今年はこうした指摘を一部受け入れて「紅組司会」「白組司会」に分けていた男女司会者を単に「司会者」として統合すると発表したが、些細な変化でインパクトは大きくありませんね。
◇韓国歌手の出演、韓日関係によって揺らぐ
かつて紅白歌合戦は日本国内の韓流熱風の指標でした。2002~2007年には韓国歌手BoAが6年連続で舞台に上がり、東方神起も2008~2009年に出場しました。第2次韓流ブームが起きた2011年には東方神起、KARA、少女時代の3チーム同時出演で話題になりました。
2012年に李明博(イ・ミョンバク)元大統領の独島(ドクト、日本名・竹島)訪問後に韓日関係が冷え込み、韓国歌手が紅白歌合戦から姿を消します。5年間の空白を経て2017~2019年に日本人メンバーがいるTWICEが連続出場しました。2018年にBTS(防弾少年団)が日本で人気を呼び紅白歌合戦出場に対するファンの期待も大きくなったが、「原爆Tシャツ」問題で実現できませんでした。
今年も日本はBTS熱風でした。オリコンの集計によると日本で発売されたBTSのアルバム『BTS,THE BEST』は12月中旬まで99万3000枚が売れ、年間アルバム販売順位1位を記録しました。日本で外国人アーティストが年間アルバム販売1位に上がったのは1971年のエルビス・プレスリー、1984年のマイケル・ジャクソン以来BTSが初めてというのでどの程度の人気なのか想像が可能です。
しかし今年の紅白歌合戦出演者名簿にBTSはありません。韓国発だが全員日本人メンバーで構成されたNiziUだけ名前を上げました。「視聴者の多様な要求を考慮する」というのが放送局側の論理だが、実際の日本国民の人気を無視して閉鎖的な選択を繰り返した結果が紅白歌合戦の没落で現れたという指摘は避けられそうにありません。
「バカチョンコビッド19スプレッダーが
落とされて悔しいニダ!」まで読んだ!!!!
出場すればホルホル全開で「ウリナラがチョパーリに勝
ったニダ!」と喚き散らすくせに、落とさ
れたら火病を起こす、無節操な土人、それ
がバカチョン!!!!
白塗りののぺっとした顔で毛唐丸朴りソン
グを歌ってんの見たら、即チャンネルを変
えるレベルでキメぇんだよバカチョン!!!!
現実を直視し、実力で落とされたことに気
づけバカチョン!!!!
バカチョン感染団はバカチョン内で出演さ
せて感染拡大させとけ!!!!
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
「感染力2倍は科学的でない」 岸田内閣のコロナ対策に専門家が異論
https://news.yahoo.co.jp/articles/16fea86fdd228da9a24cf983f25b4d7d527701ec
岸田内閣が打ち出した新しい新型コロナウイルス対策に「今夏の2倍程度の感染力を想定」して医療提供体制を強化すると表現したことについて、新型コロナ対策を厚生労働省に助言する26日の専門家組織で異論が相次いだ。「感染力が2倍」という表現は科学的ではない、といった指摘だ。
新しい対策は15日の新型コロナウイルス感染症対策本部で決めた。「感染力が2倍」になっても対応できるよう、入院患者の受け入れを2割増やすことを柱としている。
これに対して専門家からは「『感染力が2倍、3倍』ということは、科学的にそういったものが次に現れることは考えにくい」といった意見や「感染者数が2倍、3倍になるといった表現の方が適切ではないか」「趣旨が伝わりにくいから補足しないといけない」などの発言が出たという。(田伏潤)
オミクロン株、再感染リスク3倍 自然免疫回避を示唆=南ア研究
https://news.yahoo.co.jp/articles/c05fbb9dcc82fc2e306f96ce62aaf17bd50d3dbb
[ヨハネスブルク 2日 ロイター] - 南アフリカの複数の医療団体で構成するグループは2日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」について、現在主流のデルタ株やベータ株と比べて再感染リスクが3倍とする分析結果を公表した。
南ア疫学モデリング分析センター(SACEMA)と国立伝染病研究所(NICD)は、この結果について「オミクロン株が過去の感染による免疫を回避する能力を持つという疫学的な証拠」を示すとする声明を出した。
これより先、南アの複数の医療団体で構成するグループは、医学分野の査読前論文を掲載する「medrxiv.org」で研究結果を公表した。
NICDの声明よると、南ア国内で2020年3月から21年11月27日の間に収集されたデータを分析した結果、オミクロン株の再感染リスクは、第2波、第3波におけるベータ株、デルタ株と比べて著しく高いことが示されたという。
NICDは、新たな感染ではなく再感染の増加は、新変異株が過去の感染による自然免疫を回避する能力を備えていることを示すものだと指摘した。
11月27日より少なくとも90日前に検査で陽性が確認された279万6982人のうち、3万5670人で再感染が疑われたという。
NICDの微生物学者、アン・フォン・ゴットベルク氏もこの日、世界保健機関(WHO)主催のオンライン記者会見で、南アではオミクロン株による新型コロナ再感染が増加しているとの見方を示していた。
南ア政府が2日に発表した新規感染者数は1万1535人と、10日前の312人から急増している。
「市中感染想定し対応を」 オミクロン株感染力「推計4倍」 厚労省助言組織
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d419d7c2c448d73f64793080e57093378be4ba0
新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」の会合が16日開かれ、座長の脇田隆字国立感染症研究所長が変異株「オミクロン株」について、「市中感染を含め国内での拡大を想定して備えていく必要がある」と述べ、医療提供体制の整備などを訴えた。
京都大の西浦博教授らは会合で、海外でのオミクロン株の感染力を示す推計を報告。デンマークのデータによると、感染者1人が平均してうつす人数「実効再生産数」がデルタ株の3.97倍に上ったという。
オミクロン株、再感染リスクはデルタ株の5倍強=英研究
https://news.yahoo.co.jp/articles/b19106c494098e846a03cb250ba5e8fb8ea6ac4c
[17日 ロイター] - 新型コロナウイルスのオミクロン変異株による再感染リスクがデルタ株に比べ5倍以上高いことが、英インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究から分かった。
さらに、オミクロン株感染による入院リスクや症状について、入院に関するデータは限定的としつつも、「デルタ株と重度が異なる兆候は確認されなかった」と指摘した。
研究報告書は、ワクチン接種状況や年齢などの要因を考慮した上で、「デルタ株と比較し、オミクロン株による再感染リスクは5.4倍高い」とし、「オミクロン株の再感染に対する防御が最低19%程度にとどまる可能性を示唆している」とした。
研究は11月29日─12月11日にかけ、英国のPCR検査で陽性が判明したコロナ感染者のデータに基づく。
「岸田が2倍と言ったのは許せないニダ!」
と喚いたヤブ医者共!!!!
エ下劣でも南アでも3倍とか5倍とか言っ
てんだろが!!!!
とっとと喚けや!!!!
それどころかテメェら自体が「4倍ニダ!」
とか喚いてんじゃねーか!!!!
どうなってんだ!!!!
どこが科学的じゃねぇのか説明しろ!!!!
科学的じゃねぇのはキサマらヤブ医者共だ
ろが!!!!
土下座謝罪の上、腹を切れ!!!!
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
オミクロン株「重症化割合低い」 南ア病院グループ初期分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf76207b567f213e9faf6eaf51bb4a656a120534
新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」について、南アフリカの大手病院グループ「ネットケア」は8日、「過去の新型コロナの流行に比べて、重症化する割合がはるかに低い」とする初期の分析をまとめた。「この傾向が続けば、一部の例外を除いて初期診療のレベルで対処できる」と見ている。
南アでは昨年3月に最初に新型コロナの感染拡大が始まった後、ベータ株、デルタ株が広がり、過去3度の流行があった。過去の流行でネットケアは計12万6000人を治療し、うち5万5000人が入院した。入院患者の多くが酸素吸入を必要とし、4分の1は集中治療室(ICU)で治療を受けた。
一方、今回のオミクロン株による「第4波」では以前と比べて急激な感染拡大が続いており、8日の新規感染者は1万9842人で検査陽性率も26・8%に上る。ただネットケアの8日時点の新型コロナ入院患者は337人で、3000人を超える患者を受け入れて病床が逼迫(ひっぱく)した以前の流行とは大きく異なっている。さらに現在の入院患者の9割は別の病気やけがで入院した際の検査で陽性が判明したケースで、酸素吸入を必要とする患者も1割にとどまっている。
11月15日以降、ネットケアで治療を受けたコロナ患者のほとんどが鼻づまりや鼻水、頭痛、のどの痛みなど、軽、中程度の症状だった。またコロナ入院患者800人のうち75%がワクチン未接種だった。ネットケアのリチャード・フリードランド最高経営責任者は、オミクロン株による第4波について「初期の傾向として重症度がはるかに低い」とした上で、市中感染の増加に比例して入院患者が増えてはいないと指摘している。【ヨハネスブルク平野光芳】
オミクロン株は70倍の速度で感染、症状はより軽い可能性-香港大学
https://news.yahoo.co.jp/articles/86ac49a9af14c3fd91ad8df3f37c011972eabc07
(ブルームバーグ): 新型コロナウイルスのオミクロン変異株はデルタ株や変異前ウイルスに比べ、およそ70倍のスピードで他人に感染する一方、症状はそれらに比べてずっと軽い可能性が高いとの分析が香港大学の研究で示された。
陳志偉副教授率いる同大学の研究チームがまとめたリポートによれば、オミクロン株がヒトの気管支で検出されるのは感染から24時間後で、肺組織におけるウイルスの増殖は変異前ウイルスの10分の1に満たないことから、「症状の深刻度は低い」ことが示唆される。
このリポートは現在査読中で、まだ科学誌に掲載されていない。ブルームバーグはリポート全文を入手できていない。
オミクロン株が従来の変異株などを押し出す形で置き換わり、パンデミック(世界的な大流行)が徐々に勢いを失い、人類が共生できる程度の流行に鎮まる道が開かれるかどうか、多くの研究者は注視している。
オミクロン株感染が比較的軽い症状で済むことが証明されたとしても、猛スピードでの感染は世界中の医療機関を追い詰める。香港大学の研究はオミクロン株を甘くみないよう警告している。
陳副教授は、オミクロン株がワクチンや過去の感染による防御を部分的にすり抜ける可能性があることを考慮すれば、「その脅威は全体として、非常に深刻なものとなるだろう」との声明を出した。
原題:Omicron Infects 70 Times Faster But Is Less Severe, Study Says(抜粋)
オミクロン株の入院リスク、デルタ株より50~70%低く…英当局が初期分析結果を公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c163e28655f131e8acc298bef02fddd623861c9
【ロンドン=池田慶太】英保健衛生当局は23日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」に関する初期の分析結果を公表した。既存の「デルタ株」の感染と比べて入院するリスクが50~70%低く、救急外来にかかる可能性も31~45%低いとみられるという。
当局は、20日時点でオミクロン株感染が確認された5万人超の症例を分析した。それによると、感染者の9・5%が新型コロナ感染を経験しており、再感染の可能性が高いと結論づけた。
入院患者132人のうち、17人はワクチンの3回目追加接種を受けていた。最も多いのが2回接種済みの74人で、未接種は27人だった。死亡した14人は52~96歳で、比較的高齢だった。
ワクチンの追加接種から10週間後には、発症を防ぐ効果が15~25%低下するとの推計も示した。当局は分析結果について、サンプルとなる入院患者や高齢者への感染例が少ないことから、「確定にはさらに調査が必要」と指摘している。
英国では23日、1日あたりの新型コロナの新規感染者が約12万人となり、2日連続で最多記録を更新した。オミクロン株の感染は新たに約1万7000人で確認され、累計で約9万1000人に達した。
感染力が上がって重症化率が下がって再感
染率が上がって弱毒化したんじゃねーかと
言われてるわけだが、最初から言ってる通
り「インフルエンザと比べろよ」ってこと
でつよ。
インフルエンザだって重症化して、日本じ
ゃ年間1万人タヒんでたんだから、インフル
エンザ並みになったのかどうかで判断すり
ゃいいんでつよ。
マスクとか手洗いとかは続けるにしても、
政治的に全く対策をしなくてもタヒ者が年間
1万人以下で済むならもう収束でいいんで
つよ。
去年のインフルエンザタヒ者はゼロなんだか
らプラマイでトントンだろ(縛w
ヤブ医者共は初心を忘れ杉!!!!
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
あと、寄生虫の入国は永久に遮断しとけ!!!!
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
尾身氏「帰省迷っている人は“オミ株”状況考えて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b03a7e358295b3d4de9f27a2e4d32123dba332f1
今のところ、ステイホームは必要ないとしながらも、感染拡大に警戒です。
政府分科会・尾身茂会長:「国内で、オミクロン株が面的に広がっているとは考えていないが、複数のいわゆる『スポット』で、すでに感染が始まっているのではないかと考えている。市中感染が始まると、急速に感染拡大することは明らか」
オミクロン株について、こう指摘した政府の新型コロナ分科会の尾身会長。
今後について、今のところ、「ステイホームをすることは必要ない」と話す一方で、年末年始の帰省などについては、言葉を選びながら次のように話しました。
政府分科会・尾身茂会長:「(帰省について)ここは非常に悩ましくて、我々専門家でも議論がありました。今の状況で帰省をやめて下さいというのは、一般の人の理解と共感を得られないのではないか。共感と理解が得られないと、実行が難しい。迷っている人がいるなら、オミクロン株の状況を考えて下さい。ただ、切符を買った人に辞めて下さいというところではないと思っている」
うちが「オミクン失脚したの?」って書い
たらようやく出てきたようで(縛w
アカヒは朴ってんじゃねーよ(縛w
あと、盗聴盗撮集団ストーカーも大概にし
ろ!!!!
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!