Quantcast
Channel: わかり松。の でつノート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2768

【国内】連鎖が止むかは流動的

$
0
0

.

北海道厚真町で震度7 M6.7 津波被害の心配なし 札幌で5強、新千歳空港では6弱
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00005307-weather-soci


news北海道厚真町で震度7 M6.7 津波被害の心配なし 札幌で5強、新千歳空港では6弱



 6日(木)3時08分頃、北海道胆振地方中東部で震度7を観測する地震がありました。
 震源地は、胆振地方中東部で、震源の深さは約40km、地震の規模はM6.7と推定されます。

 この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。北海道太平洋沿岸西部では、今後2、3時間程度は若干の海面変動(20cm未満)が継続する可能性が高いと考えられます。海中での作業等は避けてください。

 この地震により、厚真町(あつまちょう)で震度7を観測。そのほか、安平町(あびらちょう)で震度6強、新千歳空港では震度6弱を、札幌市などで震度5強を観測しています。

 ※震度情報が入ってきていなかった北海道厚真町では震度7を観測。今回の地震での最大震度は7となりました(15時30分頃発表)。
震度3以上を観測した市町村

■震度7
【北海道】
 厚真町

■震度6強
【北海道】
 安平町

■震度6弱
【北海道】
 千歳市

■震度5強
【北海道】
 苫小牧市 恵庭市 札幌北区 江別市 三笠市 長沼町 新ひだか町

■震度5弱
【北海道】
 室蘭市 登別市 白老町 北広島市 岩見沢市 南幌町 由仁町 栗山町 石狩市 新篠津村 函館市 胆振伊達市

■震度4
【北海道】
 札幌中央区 夕張市 美唄市 月形町 当別町 七飯町 鹿部町 渡島森町 壮瞥町 洞爺湖町 長万部町 上ノ国町 乙部町 せたな町 小樽市 余市町 赤井川村 ニセコ町 真狩村 留寿都村 喜茂別町 倶知安町 深川市 妹背牛町 秩父別町 北竜町 沼田町 芦別市 滝川市 砂川市 奈井江町 浦臼町 新十津川町 剣淵町 旭川市 鷹栖町 当麻町 富良野市 中富良野町 南富良野町 占冠村 留萌市 増毛町 平取町 浦河町 鹿追町 新得町 帯広市 音更町 十勝清水町 芽室町 幕別町 十勝池田町 浦幌町 十勝大樹町 釧路市
【青森県】
 階上町 むつ市 大間町 東通村

■震度3
【北海道】
 札幌南区 渡島北斗市 豊浦町 八雲町 檜山江差町 厚沢部町 今金町 積丹町 古平町 仁木町 京極町 赤平市 歌志内市 上砂川町 士別市 名寄市 和寒町 幌加内町 東神楽町 比布町 愛別町 東川町 美瑛町 上富良野町 小平町 上士幌町 足寄町 士幌町 豊頃町 本別町 中札内村 更別村 広尾町 釧路町 標茶町 鶴居村 白糠町 知内町 木古内町 島牧村 黒松内町 蘭越町 共和町 岩内町 神恵内村 苫前町 羽幌町 猿払村 大空町 北見市 興部町 標津町 別海町 根室市
【青森県】
 八戸市 十和田市 三沢市 野辺地町 七戸町 六戸町 横浜町 東北町 六ヶ所村 おいらせ町 三戸町 五戸町 青森南部町 風間浦村 佐井村 青森市 五所川原市 つがる市 平内町 今別町 蓬田村 外ヶ浜町 板柳町 鶴田町 平川市 藤崎町 田舎館村
【岩手県】
 宮古市 久慈市 普代村 野田村 盛岡市 二戸市 矢巾町 軽米町
【宮城県】
 涌谷町 石巻市




9人死亡、安否不明31人...避難生活 不安な夜
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180906-00400368-fnn-soci


news9人死亡、安否不明31人 避難生活 不安な夜



北海道・厚真町で起きた震度7の地震により、これまでに9人が死亡、290人以上が負傷している。
また、依然31人の安否がわかっていない。

北海道の胆振総合振興局によると、むかわ町の自宅で、ホリグチ・マサユキさんがタンスの下敷きになり死亡するなど、これまでに9人の死亡が確認されている。

また、震源に近い厚真町では土砂崩れが起きていて、現在、救助活動が行われているが、北海道警などによると、依然31人の安否がわかっていないという。

また、けが人は、FNNのまとめによると、これまでに295人が重軽傷を負った。

総務省消防庁によると、この地震を受け、道内のおよそ400カ所に避難所が設置され、3,700人を超える人たちが避難をしているという。




むかわ竜、全貌見えてきた 全長8メートル 「日本の恐竜研究で最大の発見」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00010001-doshin-hok


newsむかわ竜、全貌見えてきた 全長8メートル 「日本の恐竜研究で最大の発見」



 【むかわ】胆振管内むかわ町穂別地区で発掘されたハドロサウルス科恐竜化石(通称・むかわ竜)について、北大と同町穂別博物館は4日、化石を岩石から取り出して磨くクリーニング作業が終了し、全骨格の体積の8割の骨がそろったと発表した。大型恐竜の化石でこれだけの量の骨が見つかったのは国内初という。

全骨格の体積の8割がそろう

 むかわ竜は町穂別の化石収集家、堀田良幸さん(68)が発見し、全長8メートルとされる。クリーニング作業は、2013年9月から今年3月まで同博物館などで実施。昨年4月に全身骨格と判明し同年6月に一般公開した。この際判明したのは、専門家の間で考えられているハドロサウルス科恐竜の全骨格の体積の6割だったが、クリーニングを進めることで8割に達した。
見つかった骨は157個

 研究を指揮する北大総合博物館の小林快次准教授(古脊椎動物学)によると、ハドロサウルス科恐竜は約250個の骨があるといい、むかわ竜は157個の骨が見つかった。個数では6割程度になる。
「世界的にもトップクラスの発見」

 小林准教授は「日本の恐竜研究で最大、世界的にもトップクラスの発見であることが、改めて確認できた」と話した。新種の恐竜である可能性があることから、6月に立ち上げた研究チームで調査を進める。



被災された方にはお見舞い申し上げまつと

しか言えないんだが、おととい台風で甚大


な被害が出たばかり、bc叩きで有名な他

サイトの管理人も被災


したようでつね。


ten驚き “UFO“か 北海道森町で目撃多数 「オレンジ色」「見飽きた」 副町長までも 【スマホニュースUHB】

ten近いうちに火山の噴火でも起きるんじゃねーか?
【国内】長杉て。。。⇒こちら



tenバカチョンを叩いた途端、火病発症で地震兵器

ten往生際
往生際⇒こちら


UFOの話は8月4日に出てた話なんだが

うちが記事を書いた直後に新型兵器のCo


nfirmationが出る。


むかわ竜の話も1週間ぐらい前から出てた


んだが、昨日報ステなどニュースで一斉に

取り上げた途端、付近で過去最大の地震。



兆候は表れていた、すべてはつながってた

ってことなんでつよ。



余震にご注意くだちい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2768

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>