Quantcast
Channel: わかり松。の でつノート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2768

【うんこ通信】国自体がセウォりそう(縛w

$
0
0

.
韓国大手海運が破綻、提携先の川崎汽船にも流れ弾
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160912-00101553-diamond-bus_all


news韓国大手海運が破綻、提携先の川崎汽船にも流れ弾



 韓国最大手の海運会社、韓進海運が経営破綻したことで、日本の海運関係者は慌てふためいている。韓進の船が寄港できず海上で足止めを食っているほか、日本勢が参画する来春からの新アライアンスの勢力が後退してしまう可能性が出てきたからだ。(「週刊ダイヤモンド」編集部 須賀彩子)

 9月初旬、川崎汽船の営業担当者は、荷主に対して、遅延している荷物の状況を説明するため駆けずり回っていた。コンテナ船の貨物の中身は、衣類や家具から家畜の飼料まで多岐にわたるが、海の上に停泊したままだからだ。

 これは、韓国海運最大手の韓進海運が経営破綻したことに起因する。8月31日、韓進は日本でいう会社更生法適用に相当する法定管理を申請し、事実上倒産した。

 目下、海運市況は大不況の真っただ中。特にコンテナ船市況は厳しく、供給過剰感から運賃が採算を下回る状況が続く。こうした市況にあって、持ちこたえることができなかったのだ。

 川崎汽船と韓進は、同じ海運アライアンスに所属しており、川崎汽船が輸送契約している荷物の一部は、韓進の船が輸送している。海上で停泊しているのは、この荷物を積んだ船だった。

 というのも、韓進が倒産し、世界各国の港が韓進船の入港を拒否しているからだ。船舶が寄港するには、使用料や荷役作業などのポートチャージが掛かる。大型船では600万~700万円にも及ぶが、もはや韓進にその支払い能力はないとみられているためだ。

 韓進側にも簡単には寄港できない理由がある。いったん寄港すれば、債権者に船舶や燃料油などの資産が差し押さえられ、事業を継続できなくなる可能性が高い。そのため韓進は、各国の裁判所に差し押さえ禁止命令を申請している。

 こうした事情から、韓進の船舶約140隻のうち半分が海上に浮いたまま。アライアンスパートナーである川崎汽船などが割を食っており、荷主に対する謝罪と状況説明に追われているというわけだ。

 また、川崎汽船ほどではないが、日本郵船や商船三井も、韓進との個別の提携に伴って影響を受けている。それぞれ、荷主への説明など対応に当たっている。

 さらに深刻なのが、船のオーナーである。日本の船主のうち数社が韓進に用船(リース)しており、韓進からの早期解約を見越して、すでに売船先を探しているとささやかれている。

● どうなる?  来年春からの新アライアンス

 韓進の倒産が世界的なショックとなって広がっているのは、規模の大きさによる。韓進はコンテナ船シェアで世界8位の上位プレーヤーで、特にアジアと北米を結ぶ太平洋航路においてはメジャープレーヤーである。契約している貨物の総額は140億ドル(約1兆4500億円)に上るとされる。

 過去にも海運会社の破綻はあったが、2000年代前半以降、コンテナ船輸送の世界で、複数の海運会社が船を出し合い共同運航するアライアンスが主流になってからは初めてのケース。その結果、今回の川崎汽船のように、グループ他社にも大きな影響が及ぶことが明らかになった。

 前例がない故、関係者は今後の影響について、さまざまな臆測を巡らせている。

 供給過剰にあえぐコンテナ船市場全体にとっては、追い風との見方も出ている。事実、韓進の破綻後、足元の運賃は急上昇。太平洋航路の40フィートコンテナの運賃は1週間で50%も上がった。

 北米では新学期が始まり、間もなくクリスマス商戦を迎える。コンテナ船会社にとっては、ここが書き入れ時。韓進の荷動きが停滞したぶん、早くも世界のコンテナ船プレーヤーによる荷物の争奪戦に発展している。だが、日本の海運会社は荷物遅延への対応でそれどころではなく、この争奪戦の蚊帳の外。

 それ以上に頭が痛いのは、来年4月から新しく始まる「ザ・アライアンス」への影響だ。この新しい枠組みには、日本郵船、商船三井、川崎汽船と日本の大手海運3社が入るが、実は韓進もそのメンバーだった。

 17年春からスタートする新しいアライアンスのコンテナ輸送のシェアは、上位2グループの2Mが36%、オーシャンアライアンスが31%。これに対して、ザ・アライアンスは24%。日本の海運会社はコンテナ船の規模が小さく、韓進が脱落すれば、ザ・アライアンスの存在感はますます薄くなる。

 韓進がスポンサーを得て事業を継続し、そのままザ・アライアンスに残るのか。抜けた場合には、代わりのプレーヤーを引き入れるのか、既存のアライアンスメンバーが船を増やすのか。ザ・アライアンスの事務局は、当面、頭を悩ます日々が続きそうである。

 韓進の破綻は、海運不況の象徴となった。「まともに経営できるくらいまで運賃が回復して、その水準が継続してくれないと……」。コンテナ船事業で赤字を垂れ流しているのは日本の海運会社も同じ。聞こえてくるのは落胆の声ばかりである。




韓進海運:米破産裁判所の保護取得、荷揚げが可能に-少なくとも4隻
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160910-34729027-bloom_st-bus_all


news韓進海運:米破産裁判所の保護取得、荷揚げが可能に-少なくとも4隻



韓国で法定管理を申請した韓進海運の船舶が貨物を陸揚げできずにいる問題で、米ニュージャージー州破産裁判所のジョン・シャーウッド判事は9日、債権者による資産差し押さえを回避し米国に向かっていた韓進海運の船舶4隻の荷揚げを認める判断を下した

シャーウッド判事は、外国企業が他国で再編中に米国の債権者の訴訟から守る米連邦破産法15条に基づく保護を韓進海運に与えた。同判事は6日に暫定的な保護を付与しており、今回の判断はそうした法的な守りを広げるもの。

今回の判断で少なくとも4隻の積み荷が米国の港に入ることが認められる。




韓進海運、10日ぶりに米国で荷役再開…追加資金調達は「難航」
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/25157.html


news韓進海運、10日ぶりに米国で荷役再開…追加資金調達は「難航」



米ロングビーチ港湾で韓進海運船舶4隻の貨物を降ろし 
貨物荷役終えた船舶は20隻、41隻は集中管理 
荷役費など資金問題で「物流大乱」解消の道のりは遠い 
裁判所は1700億必要と判断したが、韓進グループは400億のみ確保

 米国裁判所が債権者の資産の差し押さえを禁止する命令(ステイオーダー)を承認し、韓進(ハンジン)海運の船舶4隻が港に入り荷物を降ろすことができるようになった。しかし、他の船舶の数十隻の貨物荷役に必要な資金の調達に困難を抱えており「韓進海運発物流大乱」の事態を解決するまでの道のりは遠い。

 11日、政府や韓進海運の言葉を総合すると、この日から米国ロングビーチ港湾近くに待機中である韓進ギリシャ号、韓進ボストン号・韓進チョンイル号、韓進グディニア号などの船舶4隻が順次ターミナルに入港し、10日ぶりに貨物を降ろしている。米裁判所が前日、韓進海運の船舶に対するステイオーダー申請を承認したことによるものだ。現在まで、韓進海運のステイオーダー申請を承認した国は、米国、日本、英国など3カ国。海洋水産部関係者は「ドイツ、スペイン、オランダなど韓進海運の他の主要取引国にも来週初めから差押禁止申請に入るだろう」とし、「事態の解決までは時間がかかるが、問題解決の糸口が少しずつつかめていくものと期待する"と話した。

 韓進海運が保有したコンテナ船計97隻のうち、荷役を完了した船舶は計20隻だ。国内港湾に10隻、中国、ベトナム、中東など国外の港湾に10隻が荷降ろしを終えた。残りの船舶77隻は釜山、光陽(クァンヤン)(36隻)、シンガポール(21隻)、米国・ロングビーチ(5隻)、シアトル(3隻)、ニューヨーク(3隻)、ドイツ・ハンブルク(3隻)、スペイン・アルヘシラス(5隻)、メキシコ・マンザニーロ(1隻)など拠点の港湾近くに待機中だ。このうち国内港湾に誘導する36隻を除けば、船荷の荷役の正常化に向けて集中して管理しなければならないコンテナ船舶は計41隻と政府は把握している。

 韓進海運の船舶が差し押さえの憂慮なく港湾に入ったとしても、荷役費が問題だ。裁判所は貨物を降ろす費用など約1700億ウォン(約158億ウォン)が追加でかかるだろうと推算している。裁判所は債権団に新規資金支援を要請したが、政府と債権団は担保なしの追加資金は支援できないという強硬な態度を保っている。

 ここに韓進グループの大株主として責任を履行するとし、チョ・ヤンホ会長が400億ウォン(約37億円)を拠出し、韓進海運の最大株主の大韓航空が担保を前提に600億ウォン(約56億円)を融通すると明らかにした。400億ウォンは遅くとも今月13日までに拠出するとのことだが、残りの600億ウォンは調達が不透明な状態だ。大韓航空取締役会は背任所持などを理由に韓進海運から先に担保を得られればお金を支援できるとブレーキをかけた。韓進海運が保有した米ロングビーチターミナル資産(保有持分54%)を担保に取るという意味だ。そのためには先にターミナル資産を担保に融資した6つの外国金融機関とターミナルの他の大株主であるMSC(保有持分46%)の同意を得なければならない。このように利害関係が複雑なプロセスを経なければならないため、物流大乱解消の「ゴールデンタイム」を逃す恐れも多分にある。

 海洋水産部の関係者は「貨物荷役のための資金調達は韓進グループの役目だ。政府は裁判所、関係部処と協力体系を構築し、韓進海運、韓進グループ、債権団などと積極的に協力する」とし、「ただし運送の遅れで経営の困難に直面している中小企業のには緊急経営安定資金などで支援する」と話した。




韓国籍小型タンカーで爆発か 和歌山沖、3人死傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160910-00000024-asahi-soci


news韓国籍小型タンカーで爆発か 和歌山沖、3人死傷



 9日午後7時ごろ、和歌山県御坊市日高港沖を航行していた韓国籍の小型タンカー「EIWA MARU3」(740トン、10人乗り組み)から「乗組員がやけどを負い、和歌山下津港に戻っている」とタンカーの代理店を通じて海南海上保安署に通報があった。機関長を務める韓国人男性の死亡が病院で確認され、インドネシア人の乗組員2人が重軽傷を負ったという。

 同保安署によると、船長は「午後6時40分ごろ、甲板上で溶接作業をしていたところ爆発した」と説明。同署が当時の状況を調べている。



このクソヤバい状況でGKBRの手も借りたいほど

バカチョン船は追いつめられてるのに、


セウォってどうする!!!!(縛w

日本の海を汚すなバカチョンが!!!!



そして日本企業に迷惑かけてんじゃねーぞ

クズバカチョンが!!!!


何でクズバカチョンの為に日本企業が頭下げな

きゃなんねーんだクズが!!!!


今すぐ日本に対して土下座しろ

クズバカチョンが!!!!



最近では不動産屋なんかも自社物件、他社物件を

関係なく取り扱って、手数料1か月分とかで案内


から契約までするようになってるが、世界の

海運業界でも同じことが起きてるようでつね。



不動産業界と同じく割と最近始まったスキーム

なので「前例がなくて先が見通せない」という


ことでつね。

要するにこないだ書いた通り、落とし穴ってこと


でつね。



まあバカチョン船はとりあえずステイオーダーが


通ったようで残念なことこの上ないでつね。

それでも、バカチョン港以外で入港できたのは


45隻中4隻だけ(縛w


37億払って4隻、アメリカにはあと11隻残っ


てて、110億余りが未払い(縛w

そのうちバカチョン航空が出すことになってる


約60億は株主と債権者の銀行と担保の所有者の

承認を得るまで凍結(縛w



そして50億は調達の見込みなし(縛w


で、アメリカ以外の漂流貨物の資金調達は?


まさか全く考えてないのか?(縛w

前途多難だな!!!!(縛w


っつーか、どう考えても無理じゃねーか(縛w


まあこれも考えてみれば工作臭いけどな(縛w


バカチョングループは米軍と取引。

バカチョン海運の再建支援銀行は


リーマンショックの引き金になったクズ。


米軍=アメリカの意向でバカチョン海運が


KDBを引き摺り込んで自爆。

めでたくKDBを自誤苦に叩き落として


バカチョン発の金融危機発生(縛w


そしてこれに絡むのが北チョン核ミサイル。


昨日の記事で「核ミサイルが完成した北チョンに

脅迫されてTHAAD撤回」と書いたが、それに


少々追記を。


北チョンに脅迫されてTHAADを撤回したら、


それは支那地区に脅迫されてTHAADを拒否

してた時と同じ状態ってことでつね。


ってことは、THAADを撤回するってことは

バカチョンと支那地区がまたドッキングする


ってことでつね。

つまりあっち側になるってこと(縛w



とすると、バカチョン海運破綻と北チョン

核ミサイル完成は同じ方向の事態ってこと


でつね。


って事は、脅迫は北チョンからじゃなく支那地区


からする可能性もあるということでつね。


THAAD配備場所の発表は今月末らしいが、


それの前に脅迫するのか後にするのか、

それともしないのか。。。


とっととしろ!!!!

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2768

Trending Articles