Quantcast
Channel: わかり松。の でつノート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2768

【うんこ通信】運を使い果たしたエ下劣

$
0
0

.
英国との交渉担当者に「熟練政治家」、欧州委員長が指名
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160728-00000004-reut-eurp


news英国との交渉担当者に「熟練政治家」、欧州委員長が指名



[ブリュッセル 27日 ロイター] - 欧州委員会のユンケル委員長は27日、欧州連合(EU)離脱を決めた英国との交渉担当者に、フランスの政治家ミシェル・バルニエ氏を指名した。

中道右派の政治家でフランスの元外相・農水相であるバルニエ氏は、域内市場・サービス担当の欧州委員を務めた経験がある。金融危機の後、欧州に一連の金融規制を導入した。

メイ英首相の報道官は「英国の秩序立ったEU離脱に向けて、加盟国や欧州理事会、欧州委員会の代表と」協力することを望んでいると述べたが、バルニエ氏には言及しなかった。

英メディアは冷ややかな反応を示している。ブレグジット(英国のEU離脱)支持派の英大衆紙サンの政治記者トム・ニュートン・ダン氏はツイッターで「これ以上に反英国的な人物は思いつかない。これは宣戦布告だ」と述べた。

イブニング・スタンダード紙はバルニエ氏を「シティー(ロンドンの金融街)の災難のもと」と評した。

バルニエ氏は10月1日に就任する。ユンケル委員長に直接報告する立場にあり、必要な資源・人材は揃っている。

ユンケル委員長はバルニエ氏について、主要政策についての経験が豊富でEU加盟国に広いコネクションを持つ腕の立つ交渉人だと述べた。ユンケル氏は声明で「この難しい任務には熟練の政治家が必要だ。バルニエ氏はこの新たな課題にうまく対処し、EU離脱後の英国との新たな関係構築に貢献してくれるだろう」とした。




EU離脱後の関係、既存枠組みにとらわれず=メイ英首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160728-00000002-reut-eurp


newsEU離脱後の関係、既存枠組みにとらわれず=メイ英首相



[ローマ 27日 ロイター] - メイ英首相は27日、欧州連合(EU)離脱後の英国とEUとの関係について、必ずしも既存のEUと非加盟国の関係に倣うとは限らないとの認識を示した。レンツィ伊首相との会談後、共同会見で述べた。

これに先立ち、英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙は、フォックス国際貿易相がメイ首相に対し、EUの関税同盟からの脱退を要請したと報じた。

一方、26日の米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)報道によると、フォックス国際貿易相は、英国は関税同盟にとどまるより、EUとの自由貿易協定(FTA)締結の方が可能性が高いとの考えを示した。

メイ首相はフォックス氏の発言に関して質問され、関税同盟と自由貿易協定の相違点に関する技術的、法的な立場を示したに過ぎないと答え、「この件に関し予断を持たずに検討する」と述べた。

その上で「われわれは英国とEUの双方に合ったモデルを構築すべきだ。必ずしも既存のモデルを採用するとは限らない」とした。

移民流入問題が争点となった先の国民投票の結果は、EUの移動の自由は継続できないとの明確なメッセージを送ったとする一方、英国は財・サービスの貿易に関し最善の合意を目指す必要があるとした。

レンツィ首相は英国民投票の結果を尊重するとしたが、離脱交渉に関して明確な行程表が必要との立場を示した。




<日英電話首脳協議>EU離脱でメイ首相「日本の懸念考慮」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160726-00000103-mai-int


news<日英電話首脳協議>EU離脱でメイ首相「日本の懸念考慮」



 安倍晋三首相は26日、英国のメイ首相と電話で協議した。両首脳の協議は初めて。安倍首相は英国の欧州連合(EU)離脱を巡り、英国での日本企業の円滑な活動を確保するため、「今後の交渉の見通しを明確に示してほしい」と要請。メイ首相は「日本からの投資の重要性を認識しており、今後のEUとの交渉には日本側の懸念に考慮して取り組みたい」と応じた。【佐藤慶】



「日本の懸念を考慮」

そりゃ考慮はするんだろうよ、結果は伴わなくて


もな!!!!(縛w

結局1ポンド135円ぐらいで貼り付いたまま。



離脱以外の道はねぇんだから、こんな口から

出まかせを真に受けてチンタラしてれば


さらに暴落するだけ。

とっととエ下劣から出ていけ(縛w



「FTAニダ!」とか喚いてるがそれも離脱交渉

を開始しなければEUが応じるか応じないか


不明。


っつーか、前から書いてる通り、今は世界中が


エ下劣を叩き潰すために動いてるわけで、

FTAだろうが何だろうが、結んでやると見せか


けて一斉にハシゴを外すだろうことは目に見えて

るわけでつね。



そのために出てきたのがフランスの交渉担当者。

「エ下劣に対する宣戦布告」
「エ下劣の金融不正を潰す災難」

だそうで(縛w

まあ評判通りの仕事をするよう期待するのみ

でつね。


わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





IS、英紙記者に「ニースから学べ」=ロンドン名所で自爆テロ命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160729-00000017-jij-eurp


newsIS、英紙記者に「ニースから学べ」=ロンドン名所で自爆テロ命令



 【ロンドン時事】28日付の英大衆紙サンは、過激派組織「イスラム国」(IS)の勧誘担当者が、志願者を装った同紙記者に対し、ロンドン市内の名所を狙って自爆テロ攻撃を仕掛けるよう命令を下したと報じた。

 記者は通信アプリ「テレグラム」を通じ、アブ・ムスリム・クラサニと名乗る担当者と約2カ月にわたって接触。今月18日に自爆テロを実行するよう言われ、爆弾製造や資材購入、運搬方法などについて指示された。標的には議会時計塔「ビッグ・ベン」やテムズ川に架かるロンドン橋、主要ショッピングセンターが挙げられた。

 担当者は「ニース(でのトラック突入テロ)から学べ。たくさんの人間がいる混雑したところに止められる車と、銃を入手しろ。車内にいる間に弾丸を使い切り、すばやく(起爆用の)ボタンを押せ」などと命令。17日夜の最後のメッセージでは「明日はアラーのおぼしめしのままに」と述べたという。 



まーた、障害者殺傷事件の直後に、やりもしねぇ

ことを吹聴して誤魔化す。



なんで時計塔とか橋とか店とかなんだよ。

罰金宮殿に爆弾積んだトラックで突入してみろ


や(縛w

まあ最終飼い主のいるところなんて攻撃できない


ってことでつね。

わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





ジョージ王子の愛犬にアイス写真、非難の声で大炎上!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160726-00000051-mvwalk-movi


newsジョージ王子の愛犬にアイス写真、非難の声で大炎上!



7月22日に3歳の誕生日を迎えたジョージ王子が、愛犬にアイスクリームをおすそ分けしようとする愛らしいはずの写真が、「モンスター」呼ばわりされ、ウィリアム王子とキャサリン妃が、動物虐待者の汚名を着せられる事態にまで発展してしまった。

問題となった写真は、ジョージ王子が3歳になるのを祝ってケンジントン宮殿が公式に発表した4枚のうち、一番人気だった写真だ。自宅のアンマー・ホールの庭先で、ジョージ王子が愛犬Lupoに、棒付きのホワイトチョコレートでコーティングされたアイスクリームをおすそ分けしようとしている瞬間を捉えた、なんとも微笑ましいワンシーンに、「かわいすぎる!」と多数のメッセージが寄せられていた。

しかし動物愛護団体のメンバーと思しき人々などから、「彼はモンスターだ!犬にアイスクリームをあげるなんてありえない。最悪の場合死んでしまうケースもあるし、良くても消化不良で下痢状態になってしまう」「なぜジョージ王子は、白いマグナム弾で犬を殺そうとしてるんだ!」「ジョージ王子は動物虐待の罪で、刑務所にほうり込むべきだ」といった、まだ3歳のジョージ王子を攻撃する過激なツイートや、「子供の教育もちゃんとできないウィリアム王子とキャサリン妃が将来王室を担うとは、なんとも悲劇だ」「世の中の子供たちが、真似する立場であることを親はわきまえるべき」といった、親の教育責任を問う声も届いているという。

専門家がBBCニュースに語ったところによれば、「犬に乳製品やチョコレートを与えると、アレルギー症状が出ることもあり、チョコレートに含まれる苦み成分であるテオブロミンなどは、犬にとって有害な成分で、死に至ることもあります。また乳製品は、激しい下痢やおう吐、それに伴う脱水症状を起こすことがある」そうで、犬の飼い主は知っておくべき事実だという。また、英国動物虐待防止協会の関係者も、「ジョージ王子は、炎天下の中で愛犬をクールダウンさせようとしているのでしょうが、乳製品やチョコレートを与えるべきではありません」とデイリー・メール紙にコメント。

それについて、「ジョージ王子はまだ3歳!色々学んでいく時期」「いいシャッターチャンスだったから撮っただけで、実際Lupoがアイスを食べようとしたら止めているかもしれない」「せっかくの愛らしいショットに、うるさすぎる!」「僕は、5匹の犬に18年間ミルクをやっているけど、全然問題ないよ」「3歳のジョージ王子に、刑務所行きなんて、頭がおかしいんじゃないかしら!」といった猛反撃のツイートが殺到している。【NY在住/JUNKO】




「アイス・バケツ・チャレンジ」寄付金で、難病ALS研究に成果
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160728-00000048-reut-int&pos=2


news「アイス・バケツ・チャレンジ」寄付金で、難病ALS研究に成果



[27日 ロイター] - 難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者を支援する活動として2年前に話題を呼んだ「アイス・バケツ・チャレンジ」は、世界中で2億2000万ドルの寄付金を集めたが、それがALSに関わる遺伝子を解明する研究に役立ったことが分かった。研究者らは治療法の開発につながればと期待している。

ALS協会は25日の声明で、遺伝性ALSの大がかりな研究にこの資金を提供し、NEK1という新たな遺伝子を突き止めたと発表。マサチューセッツ大学メディカル・スクールのジョン・ランダース氏は「世界の研究者による協力が可能となり、重要な発見に結びついた。ALSに対する大勢の人々の思いが実を結んだ最たる例だ」との声明を出した。研究チームには11カ国の研究者が参加した。

研究成果は今週の科学誌「ネイチャー・ジェネティクス」に掲載された。遺伝子発見のニュースを受けて「アイス・バケツ・チャレンジ」に再び注目が集まり、27日にはツイッターのトレンディング・トピックで上位に入った。

アイス・バケツ・チャレンジは、知人から指名されると氷水をかぶってその動画を投稿したり、支援団体に寄付をしたりする活動。ブッシュ前米大統領や米歌手テイラー・スイフト、タレントのキム・カーダシアンら著名人も参加し、氷水をかぶる動画を4億人以上が視聴した。



氷水詐欺の下手人はやはりエ下劣(縛w

始めたのは嘔自慰だもんなぁ!!!!(縛w


「巻き上げたカネでアイス買ったニダ!」
「また今年もシノギにするニダ!」

でつね。

わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





【映像】英国で奇跡 購入卵12個すべて二黄卵 確率100京分の1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160728-00010004-storyfulv-eurp


news【映像】英国で奇跡 購入卵12個すべて二黄卵 確率100京分の1



 英ミドルセックス州テディントンに住む17歳の学生トム・トセッティ君は、自分の目を疑った。購入した卵12個入り1パックのすべてが二黄卵だったのだ。
 トセッティ君は7個目から撮影を開始。もちろんこの後すべてが二黄卵だ。
 1つの卵から二黄卵が出る確率は1000分の1。12個連続となるとその確率は100京分の1だとされる。
 エッシャー大学で物理学と数学を学ぶトセッティ君は、毎週12個の卵を食べるという。卵はスーパーマーケット「テスコ」で購入した「フリーレンジ(放し飼い鶏)」卵だった。
 3年前にもイギリスに住むケイティ・ヘイコックさんが同じ経験をし、このニュースを報じた英デイリー・メールの電子版によれば「宝くじで1等を3回当てるのと同じくらいの確率」だというから驚きだ。



不黄身杉(縛w

「17」のメッセージ(縛w


「7」のメッセージ(縛w」

宝くじ1等を3回当てずに卵を当てて一生分の運


を使い果たしたエ下劣はもはや救いようなし、

ってことでつね。


わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2768

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>