Quantcast
Channel: わかり松。の でつノート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2768

外虫五輪

$
0
0

.

白鵬が柔道会場訪れていた SNSで露呈「大きな問題だよ」芝田山広報部長
https://news.yahoo.co.jp/articles/c459fa9bf18794734eeaa52fc5e098f3272781a3





大相撲の横綱白鵬(36=宮城野)が、東京オリンピック(五輪)の柔道会場に姿を見せたことをSNS上で露呈され、物議を醸している。

2日、報道陣の電話取材に応じた日本相撲協会の芝田山広報部長(元横綱大乃国)が「勘違いということじゃなくて常識、非常識が全く分かっていないということ。決められたルールを守ってない。ルール破りの常習だよ。大きな問題だよ。(コロナ感染が)大変な状況なんだから。勘違いとは違う。そんな、やさしいもんじゃない。決まりごと、それも国の中の決まりごと」と厳しく断じた。

ネット上に白鵬が柔道会場にいたことが判明したのは先月28日のもの。国際柔道連盟(IJF)のマウリス・ビゼール会長の公式ツイッターで、男子73キロ級金メダリスト大野将平を、左に白鵬、右にビゼール会長ではさむ形のスリーショット写真が掲載された。

番付発表日から千秋楽までの約1カ月間、協会員は原則的に外出が禁止されているが、場所後の約1カ月間は師匠の許可さえ取れば外出が可能となっている。白鵬はモンゴル五輪委員会のアンバサダーを務めており、15年9月に日本オリンピック委員会(IOC)とモンゴル五輪委員会がパートナーシップ協定を結んだ際には調印式に出席したこともある。

今回もアンバサダーの立場として柔道会場の日本武道館に訪れたと見られるが、電話取材に応じた宮城野親方(元前頭竹葉山)は、白鵬に外出の許可を与えたか問われると「私からは話すことはできない」と明言しなかった

不明な点はあるものの芝田山広報部長は「政府が無観客でと決めた。それで(それなのに)入っていて選手と写真を撮っているのが(SNSに)上がっている。だめでしょ」とし、届け出については「行くのなら申請書を出して、こちらで審査しないといけない状況。例えば政府からの申請なら別だが、単なるモンゴル選手団からの要請では駄目でしょう」と申請書の提出がないことに疑問を呈した。

さらに会場を訪れた白鵬の立ち位置について「組織委員会の何かをしているのか? JOCは? やっているわけない」と推察した上で「そこにいるのが、おかしい。世間一般の方々に対して、無観客と言っているのに、そこに行くことが大きな問題であるということを、本人がどのくらい理解している気持ちがあるのか。そんな気持ちがないなら横綱としては失格ですよ」と断じた。

広報部長の口調は、さらに熱を帯び、名古屋場所後の横綱審議委員会(横審)で痛烈に批判を浴びたことにも言及。「14日目、千秋楽の相撲内容、立ち居振る舞い、横綱としては目を疑う、というくらいの話をしている。その後に、こういう行動をしている。我々は勝手な行動を止められない。横綱としての立場も失格だし、協会員の立場も失格じゃないの? と言われてもおかしくなくなる。上が辛抱しているから、おまえたちも辛抱しろと言えない」と続けた。

同広報部長が「『横綱だったら何でもできるのか』という書き込みもあった」と話すように、この件でSNS上では「白鵬はモンゴル五輪委員会のアンバサダーなので関係者」「白鵬が五輪を見に行っていた。何でもありだな」「このような行動を取るから真の横綱とは見られない」「キャバクラ行ったのは駄目でスポーツイベントの観戦はあり?」「一力士にしか過ぎない白鵬がなぜ柔道観戦してんだよ。またお得意の特例かよ」…など批判の声が噴出している。




俵背にまさかの立ち合い 白鵬の「奇策」に会場ざわつく
https://news.yahoo.co.jp/articles/71dbcbdb760fbe5fba75ee13fce3302ceceb7240





 大相撲名古屋場所(愛知・ドルフィンズアリーナ)14日目の17日、横綱白鵬が大関正代を退けて無傷の14連勝とした。千秋楽は、同じく全勝の大関照ノ富士と約4年ぶりに激突する。

 白鵬の構えに、会場がざわついた。立ち合い。仕切り線から目いっぱい遠ざかり、両足が俵にかかりそうな位置で腰を落とした。

 そっと立って正代に近づき、左で張って体をぶつけた。おっつけてから強烈な張り手を見舞う。一度はまわしを引きかけたが、再び離れ、最後は右四つで組み止めて浴びせ倒した。

 こんな意表を突く立ち合いは、おそらく白鵬の土俵人生で一度も見せたことがない。本人は取材に応じずに会場を去ったため、真意は分からない。

 土俵下で見届けた藤島審判長(元大関武双山)は「実力者の正代に当たられて両差しになられるのが嫌だったと思う」と白鵬の心中を推し量った。八角理事長(元横綱北勝海)は「奇襲は弱い方がやること。これだけ優勝している横綱がああいうことをしてはいけない」と苦言を呈した。

 進退をかけて乗り込んだ名古屋の夏。必死の形相で初日の一番を制し、「いろんな思いがあるし、しゃべったら今日終わりませんから」と話した。あの日から連勝を14に伸ばし、9年前に当時大関の日馬富士とぶつかって以来となる、全勝同士による楽日相星決戦となった。

 千秋楽の相手は、同じモンゴル出身の照ノ富士。1年前の7月場所で幕内に復帰した照ノ富士に対し、白鵬はそこから6場所連続休場してきた。最後の対戦はもう4年以上前になる。

 令和初の横綱昇進を決定づけた大関を迎え撃つ、平成の大横綱。復活を全勝優勝で飾るうえで、これ以上ない舞台と相手がそろった。(松本龍三郎)




北の富士氏「あきれて物が言えん。やっていいことと悪いことある」白鵬に
https://news.yahoo.co.jp/articles/00284e1dbcd41af63f4d712127ca830b151a49b9





<大相撲名古屋場所>◇千秋楽◇18日◇ドルフィンズアリーナ

NHK大相撲解説者の北の富士勝昭氏(79)が、14日目の白鵬の取組について苦言を呈した。

NHK大相撲中継の幕内解説を務めた北の富士氏は番組の冒頭、14日目の白鵬戦についてコメントを求められると「あきれて物が言えんな」と一言。白鵬は14日目の正代戦で、仕切り線から大きく離れて立ち合い、張り手を交えながら勝った。

太田雅英アナウンサーが「やはり、右膝は万全ではないんだなということがうかがえたかと思いますが」と話を振ると、北の富士氏は「それでもやってきたわけですよね、いい相撲でね。ああいう相撲を取らなくても取れる。やっぱり、いけませんよね」「なんとしてでも勝つって、今まで圧倒しているんだしね。一番勝負ですから何が起きるか分からないけど、44回優勝した大横綱がやっていいことと悪いことがあるんじゃないかと思いますよ」などと意見を述べた。

同時に、NHK大相撲解説者の舞の海秀平氏は「それとですね、これまで歴代の横綱が守ってきた伝統とか価値観が壊れてしまいますよね、昨日のような相撲を取られると」と続けた。

太田アナが「こういう厳しい声があがるのも横綱も分かっていると思いますが…」と指摘すると、北の富士氏は「おそらく承知していると思う。それだけにタチが悪い」と厳しく言った。

太田アナは「乱暴な相撲でした。ここまでした以上は全勝をかけた素晴らしい相撲を結びに期待したいところです」と、全勝優勝がかかる結びの白鵬-照ノ富士戦に目を向けた。




50秒のにらみ合い、かち上げ、雄叫び 白鵬の一番に元若乃花もうなる「あのエルボーはいただけない。ほとんど捨て身。いい意味で言えば勝つ執念」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a2d557d03c35cac6ed7b308508bd5c3720e85f5





<大相撲七月場所>◇千秋楽◇18日◇名古屋・ドルフィンズアリーナ

 元横綱・若乃花の花田虎上が、千秋楽結びの一番で優勝を決めた横綱・白鵬(宮城野)について、その取り口に「あのエルボーはいただけない。ほとんど捨て身。いい意味で言えば勝つ執念」といった見解を示した。

 白鵬は3月に右膝の手術を受けるなど、6場所連続休場から復帰。今場所に進退をかけると言われていたが、初日から徐々に相撲勘を取り戻しと白星を積み重ね、時には横綱としては珍しい奇策まで使いながら千秋楽まで全勝を守った。また、結びの一番で戦った大関・照ノ富士(伊勢ヶ濱)も、2場所連続優勝中の力を発揮し14連勝。9年ぶりとなる千秋楽での全勝対決が実現した。

 館内のボルテージも最高潮となる中、時間いっぱいになったものの、白鵬がなかなか蹲踞の姿勢を取らず、照ノ富士と立ったままにらみ合い。蹲踞してからも手をつくまで時間がかかり、結果的に約50秒にらみ合うことになった。また、ややふわっとした立ち合いから、白鵬は右肘を使って照ノ富士に強烈なかち上げ。さらに離れてからは張り手を繰り出し、組み止めた後は強引ながら小手に振って、勝負を決めた。

 初日から見せてきた立ち合い直後の張り差し、十四日目には仕切り線から大きく離れた立ち合いと、これまで以上に勝利にこだわる姿勢を見せた白鵬は、強敵を倒し全勝優勝を決めると豪快なガッツポーズ、さらには雄叫びをあげて喜びを表現した。

 この一連の戦いぶり、仕草にABEMAの視聴者からは賛否両論のコメントが殺到。「歴戦の白鵬、勝負の鬼だ」「やってることはえげつないけど強い」「これでいいんだよ、格闘技だぜ!」というものから、「ガッツポーズやめろ」「雄叫びは品格ない」「また荒れそうな取組」というものも見られた。

 この一番に花田は「立ち合い、照ノ富士がにらみ合いに乗っちゃいましたね。白鵬のタイミングになっちゃった」と、立ち合う前の駆け引きで照ノ富士が白鵬のペースに乗ってしまったと指摘。また、白鵬が立ち合い直後に見せたかち上げについては「あのエルボーはいただけない。かち上げではない。あれは横綱らしくない相撲」と言及した。また張り手の応酬になった場面では照ノ富士の闘争心について「白鵬を張る力士なんていない。気持ちいい」と高く評価していた。さらに、白鵬の強引な小手投げについては、相手の腕を折るばかりと表現した上で「ほとんど捨て身。いい意味で言えば勝つ執念」と加えていた。




横審、白鵬への「注意」撤回 ガッツポーズなどに苦言も
https://news.yahoo.co.jp/articles/27329dc2789dcb144cefcab1e3b0a9ddf1babc4a





 日本相撲協会の諮問機関である横綱審議委員会(横審)は19日、東京都内で定例会合を開き、6場所連続休場明けの名古屋場所で歴代最多を更新する45回目の優勝を全勝で飾った白鵬についても協議した。

 記者会見した矢野弘典委員長(産業雇用安定センター会長)は、「けがを乗り越えて全勝優勝という結果を示してくれた。進退を懸けると明言し、その約束を守り結果につなげた。評価したい」と話した。昨年11月場所後に休場の多さを理由に決議し、その後も継続していた「注意」を取り下げたことも明らかにした。

 その一方で、土俵上での振る舞いについては苦言を呈した。矢野委員長は14日目の正代戦で土俵際まで下がった仕切りや、千秋楽・照ノ富士戦での肘打ちのようなかち上げや張り手、ガッツポーズなどを例に挙げ、「見苦しく、どう見ても美しくない。勝つためには手段を選ばないという思いを抱いた人が多かったのではないか。長い歴史と伝統に培われてきた大相撲が廃れていく」と厳しい言葉で批判。「協会で指導してほしい」と要望した。【村社拓信】



日本人じゃねぇくせに日本の国技に寄生す

る可汗一味がまた常識外れの傍若無人か!!!!



当事者のくせに他人事のように喚いてるヤ

ツらばっかりだが、日本を侵略・占領した


つもりで図に乗ってる可汗一味に対してク

ビにできねぇ、引退勧告も出せねぇキサマ


らの体たらくが、いつまで経ってもナメた

態度が改まらねぇ原因だろが!!!!



外虫だから、日本の伝統も文化も精神性も

規範も美学、を理解しねぇ、理解しようと


もしねぇんだろが!!!!


とっととクビにして日本から叩き出せ!!!!


( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





感染拡大と五輪“無関係”…IOC「選手村は別世界」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd0780624d230497ec82cd9242fccf36523512f8




 東京では、新規感染者が連日過去最多を更新しています。オリンピック関係者への感染も広がるなか、菅義偉総理大臣は「感染拡大とオリンピックとの関連性はない」と強調しました。

■“過去最大の危機”も人出変化なし

 29日、東京では過去最多の感染者数となりましたが、“路上飲み”をする人の姿が絶えません。さらに、ほとんどの人がマスクを着けていないという状況です。

 東京の感染者数は3865人。3日連続で過去最多となっても、夜の繁華街の人出に変化はないようです。

 40代:「皆、オリンピックあるから、自粛とかいいやみたいになってるんじゃ」
 20代:「そこまで気にせず遊びに行ったりとか、当たり前になってしまってるんで」

 専門家は“過去最大の危機”だと訴えます。

 国立国際医療研究センター・大曲貴夫医師:「これまで経験したことのない、爆発的な感染拡大に向かっております」

 政府分科会・尾身茂会長:「この1年半のコロナとの対応のなかで最も厳しい状況」

 政府は30日にも、埼玉・千葉・神奈川・大阪の4府県に「緊急事態宣言」発出を決定する方針です。期間は8月2日から8月31日までとし、東京、沖縄に出されている宣言についても、合わせて延長する方針です。

■感染拡大と五輪…IOC“無関係”強調

 こうしたなか、29日のオリンピック関係者の感染者は、一日あたり過去最多となる24人でした。

 感染拡大とオリンピックの関連性について聞かれた、菅総理大臣は…。

 菅総理大臣:「オリンピックのことについては、人流が増えたり、あるいは外国人の方から日本人に感染が広がるとか、そうしたものを避けるための水際対策をしっかりやっておりますので、そこはない」

 これまで明言を避けてきたIOC(国際オリンピック委員会)も…。

 IOC、マーク・アダムス広報部長:「選手村はパラレルワールド(別の世界)みたいなものだ」

 選手や関係者は、選手村ではロックダウンに近い活動を強いられているため、「感染拡大とは無関係」だと強調しました。


■小池知事「危機意識を共有したい」

 感染の急拡大を止める手立ては、あるのでしょうか。小池百合子都知事は…。

 東京都・小池百合子知事:「若い人には、ワクチンがいきわたっていない。そういう状況で素手で無防備で戦うにはデルタ株は手ごわいんだと。危機意識を共有したい」




五輪選手村で連日“野外パーティ”の乱痴気騒ぎ動画 組織委も警察も制御不能の呆れた実態
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8d345b0b70097999820569cd8bf5fd8a6ed72ad





「夜の選手村はもはや無法地帯です。連日、深夜まで外国人選手たちは野外パーティーで大騒ぎ。いつクラスターが発生してもおかしくない状況なのに、組織委は彼らをまったく制御できていません」。こう告発するのは、ある大会関係者である。「デイリー新潮」が独自入手した動画には、警察が出動する飲酒トラブルが発生した現場で、マスクもせず、”密”に踊る外国人選手たちの姿が映っていた。

 ***
深夜1時に聞こえてきた「ハッピーバースデー」

「パラレルワールド」。こんな表現で例えられる東京・晴海の選手村。出島のような形をした区域は厳重なセキュリティに守られ、関係者以外は一切立ち入れない。

 8月2日深夜0時。選手村の様子を伺おうと、運河を挟んでおよそ100メートルの距離にある「豊海埠頭」に行ってみた。右手にはレインボーブリッジが浮かぶ東京湾の夜景が広がる。埠頭一帯は静まり返っているが、耳をすましていると、潮風に乗って対岸から人声が聞こえてきた。

「オーオッ! オーオッ!」「イエーイ!」「キャハハハ」

 時々、闇夜に響く口笛。明らかに複数の男たちが屋外で騒いでいる。30分くらい様子を窺っていると、「ハッピーバースデートゥーユー」の大合唱が聞こえてきた。どこから聞こえてくるのか場所を特定したいが、建物に隠れてよく見えない。逆側の豊洲市場のある対岸にも回ってみたが、やはり確認できなかった。

「対岸からは消防署などの施設が邪魔して見えません。ドローンを飛ばすか、レインボーブリッジから超望遠カメラを使うしかありませんよ」

 こう語るのは、選手村の事情に詳しい大会関係者である。

「彼らが騒いでいる場所は、選手村の中の海に面した晴海埠頭公園のあたりです。マスコミが取材できないのをいいことに、一部の選手たちが、毎晩、ここでどんちゃん騒ぎを繰り広げているのです。野外パーティーは開会式から4、5日経った27日頃から始まりました。毎晩、深夜まで公園内の至るところで行われています。おそらく競技が終わった選手たちが中心になってやっているのでしょう。今大会は、競技が終わった選手は順次、48時間以内に選手村を出ていかなければなりません。外に出歩くこともできない彼らは、こうして東京の”ラストナイト”を楽しんでいるのです」



バカガイジンシリーズその1(縛w

選手村はパラレルワールド?


ああ、奇痴害ワールドってことか(縛w

どの口で感染拡大とは無関係とか喚いてん


だよ。


IOCからしてバカガイジンの巣窟じゃあ


選手とか関係者も推して知るべしってこと

でつね。


わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





選手村で“路上飲み”トラブル 警察官も駆けつけ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aca23b1d8f3b843637c072ef6ada40633030cc9





 東京オリンピックの選手村で酒を巡るトラブルがあり、警察官が駆け付けていたことが分かりました。

 捜査関係者によりますと、31日午前2時ごろ、選手村の中の路上で、複数の外国人選手らが酒を飲んで騒いでいて、注意した大会関係者とトラブルになりました。

 その後、通報を受けて警察官が駆け付けました。

 このトラブルで、大会関係者が足をくじくなどのけがをしたということです。

 組織委員会は選手村への酒の持ち込みを認めていますが、共有スペースで飲んだり宴会を開くことは禁止しています。

 選手村の中の酒を巡るトラブルで警察に通報があったのは初めてです。




五輪出場の豪選手 帰国便で泥酔し騒動 JALが苦情訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5f8f6e09fd65a0ebaee41b2eb218105b3c6ef0b




 東京オリンピックに出場したオーストラリア代表のサッカー選手らが、帰国する際に搭乗した飛行機の機内で酒に酔い、着席の指示に従わないなどのトラブルを起こしていたことがわかりました。

 日本航空によりますと、先月29日、羽田空港発シドニー行きの機内で、オーストラリアのサッカーと7人制ラグビーの男子代表選手らが酒に酔い、乗務員による着席やマスク着用の指示を拒否し、酒を勝手に持ち出したほか、嘔吐してトイレを汚すなどしたということです。選手らは東京オリンピックに出場し、帰国する途中でした。

 日本航空は、オーストラリア・オリンピック委員会に対し状況を報告し、書面で再発防止を強く要請したということです。日本航空は「国の代表選手として移動しているので、自覚した上で代表らしい行動を取っていただきたい」とコメントしています。(04日13:59)



バカガイジンシリーズその2と3(縛w

どうして日本くんだりまで来て恥を晒すの


か(縛w


48時間とか、飛行機移動の10時間ぐら


いとか、なんで我慢できねぇのか。

それは日本人じゃないからでつよ(縛w



これが劣等種族の体たらくってことでつね。

わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





観光で外出、参加資格証を剥奪 五輪柔道銀のジョージア2選手
https://news.yahoo.co.jp/articles/a824c0944ac7a04197c81773a8ac890b3b962682





 東京五輪・パラリンピック組織委員会は31日、東京・晴海の選手村に滞在していた大会関係者が観光目的で村外に出たため、大会参加資格証を剥奪したと明らかにした。ジョージア・オリンピック委員会は資格証を剥奪されたのは同国の柔道の男子2選手と認めた。東京タワー周辺を観光していたことが一部で報じられていた。

 同委員会によると、66キロ級のバジャ・マルグベラシビリと73キロ級のラシャ・シャフダトゥアシビリで、ともに銀メダリスト。それぞれ阿部一二三と、大野将平に敗れた。

 新型コロナウイルス対策の規則集「プレーブック」への違反を理由とした資格証の剥奪が判明するのは初めて。



バカガイジンシリーズその4。


またエ下劣サマナでキリストサマナのグル


ジアか!!!!

可汗一味は骨の髄までクズという動かぬ証


拠だろが!!!!

剥奪じゃなくて初慶しろ!!!!


( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





段ボールベッド破壊動画で波紋 イスラエル人選手が投稿か 東京五輪
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec9e2acf4feb01b5b86913af5ae7be9e4ccba381





 東京五輪に参加しているイスラエルの野球代表選手が短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」に投稿したとみられる動画が波紋を呼んでいる。

 動画は既に削除されたが、イスラエル公共放送KANが28日にツイッターに転載した動画では、選手村の部屋に置かれた段ボール製ベッドの強度を試すため、選手らが次々とベッドに乗ってジャンプし、破壊する様子が映されている。

 KANによると、動画を投稿したのはベンジャミン・ワンガー選手だという。冒頭、カメラの前で「ベッドを壊すのに何人のイスラエル人が必要かを調べる」と説明した後、ベッドの上でジャンプ。5人の段階で「もうすぐ」とのナレーションが入り、最終的に9人で破壊された。ベッドの「残骸」が映されて締めくくられている。

 KANのツイッターには、英語やヘブライ語などで「ベッドには日本人の税金が使われている」「アスリートとして恥ずかしい行動」などのコメントが寄せられた。 




段ボールベッド破壊のイスラエル選手 熱海復興支援の活動始める
https://news.yahoo.co.jp/articles/b87e4114f02ccd132bded422a21d58abf2cecc02





 東京オリンピック選手村(東京・晴海)の段ボール製ベッドをわざと壊す動画をSNS(ネット交流サービス)に投稿し物議を醸した野球のイスラエル代表選手が、静岡県熱海市で起きた土石流災害への復興支援金を集める活動を始めた。

 騒動のきっかけは、7月26日にイスラエルのベンジャミン・ワンガー投手が動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」に掲載した動画だ。段ボール製ベッドの耐久性を試そうと大人数でベッド上で跳びはね、壊れたベッドの残骸が映っていた。

 しかし、動画をめぐってネット上などで非難の声が上がると、すぐに反応した。イスラエルの公共放送「KAN」公式ツイッターは、イスラエル五輪委員会は行動を強く非難し、ワンガー投手ら選手たちが謝罪したと伝えた。東京五輪・パラリンピック組織委は処分しない意向を示している。

 その後、ワンガー投手は7月31日からクラウドファンディングサイトを通じて、静岡県熱海市での土石流災害の復興支援金を募る活動を始めた。「新型コロナウイルスの大流行の後、多くの人が東京五輪を待ちわびてきたが、大会の約1カ月前に熱海で大規模な地滑りが起きたことは知られていない。五輪を楽しむ方は、熱海市への寄付を検討してください」とつづり、自身のツイッターなどで協力を呼びかけている。目標額は3000ドル(約33万円)で全額を熱海市に寄付する。2日夕方までに1060ドル(約11万6000円)が集まり、ワンガー投手も200ドル(約2万2000円)を寄付した

 予選リーグを通過した野球のイスラエル代表は、2日の準々決勝で韓国と対戦しコールド負けを喫した。3日に敗者復活1回戦でドミニカ共和国と対戦する。【川村咲平】



バカガイジンシリーズその5。

アノ民族も当然クズ(縛w



復興支援とか喚いてるが、汗の一つも掻か

ずクラウドファンディングで他人からカネ


を巻き上げるだけ、しかもテメェで出すの

はたったの2.2万。



しかもそのカネを流すのは伊豆@静岡@徳

川(縛w



図らずもアノ民族と徳川サマナのつながり

が露呈したってことでつね。


わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





【東京五輪】 猛暑で「死んだら責任は」 テニスで選手が抗議、開始時間変更
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ff27cedd3eb2ce4aa6d340e75d02c95223738d3





東京オリンピックで28日、テニス男子のダニール・メドヴェージェフ(25、ロシア・オリンピック委員会)が有明テニスの森での試合中、暑さで呼吸に苦しみ、死んだら誰が責任を取るのかと主審に問いただす場面があった。

第2シードのメドヴェージェフは、ファビオ・フォニーニ(イタリア)との3回戦の試合中、メディカル・タイムアウトを取り、トレーナーを呼んだ。

カルロス・ラモス主審が大丈夫かと尋ねると、メドヴェージェフは「大丈夫。もし死んだらITF(国際テニス連盟)は責任を取ってくれるのか?」、「試合は最後までできるが、死ぬかもしれない」と答えた。

メドヴェージェフは結局、6-2、3-6、6-2で勝って試合を終わらせた。しかし、女子のパウラ・バドサ(スペイン)は準々決勝を途中棄権し、車椅子でコートを去るはめになった。

主催者側はその後、29日以降は試合開始時間を遅らせると発表した。メドヴェージェフら何人かの選手らは先週、そうした対応を求めていた。

メドヴェージェフは試合後、「まだ生きている」とツイートした。

https://twitter.com/DaniilMedwed/status/1420306048758554629

メドヴェージェフと世界ランキング1位のノヴァク・ジョコヴィッチは先週、気温が33度に達する中でプレーした。その後、日中の暑い時間帯を避けるため、試合開始時間を遅らせるべきだと訴えていた。

ITFは当初、この要求に難色を示した。しかし28日、「選手の健康と福祉のため」だとして、試合のスタートをこれまでの午前11時ではなく午後3時に遅らせるとの声明を出した。

「この決定は(中略)今日開かれた5試合の結果と、競技場の規模から可能となった。選手の健康をさらに保護する目的もある」

テニスでは、猛暑の場合に選手双方が合意すれば、第2セットと第3セットの間に10分間の休憩を認める決まりになっている。

メドヴェージェフはこの日の試合でこの時間を利用し、冷水のシャワーを浴びた。

メドヴェージェフは、東京五輪で経験した中でこの日が最も蒸し暑かったとし、「第1セットからすでに、呼吸がうまくできない感じがした。それでトレーナーを呼んだ。横隔膜が動かなくなった感じだった」と話した。

「第2セットになると、ポイントごとに目の前が暗くなった。どうしたら気分がよくなるのかわからなかった。前かがみになって、うまく息ができず、コートの上に倒れそうになった」

一方、スペインのバドサは熱中症になったと明らかにした。そのため、前日に大坂なおみを破ったマルケタ・ヴォンドロショーヴァ(チェコ)との試合を途中棄権せざるを得なかったという。

「こんな風に大会を終えるのは残念だ。初日からきつかった。できるだけ適応しようとしたが、今日は体が耐えられなかった」と話した。

(英語記事 'If I die, who's responsible? ' - Medvedev )



バカガイジンシリーズその6。

勝手にタヒに腐れよ!!!!(縛w


体調管理も試合のうちだろがボケ!!!!

タヒにそうなら棄権しろ!!!!



まあ、もうとっくに負けてるようだがな!!!!

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





立民の蓮舫氏「五輪の政治利用」 自民・河村氏発言を批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f99bf11e9738c2c31441fd0b5b4721c9fd4d0c0





 立憲民主党の蓮舫代表代行は1日、東京五輪で日本代表選手が活躍すれば政権に「大きな力になる」とした自民党の河村建夫元官房長官の発言について「政治利用ではないか」と批判した。山口県宇部市内で開かれた党会合で言及した。

 五輪の盛り上がりと政府の危機管理とは別問題だとして「自分たちの手柄、成果にするかのようなことを官房長官まで務められた方がお話しになるのは非常に残念だ」とも述べた。

 五輪を開催していなくても新型コロナの感染者は増えていたとの河村氏の主張に対しては、沿道で応援する人や大会ボランティアを介して感染が広がるリスクが否定できないと指摘した。



組織委員会の総裁と名誉総裁は政権のトッ

プだろが!!!!



開催前は政権に対して「中止しろニダ!」

と喚き散らしておきながら、今になって政


治と五輪開催の関連性を否定してんじゃね

ぇぞバカガイジン!!!!


( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





国立競技場で性的暴行か ウズベキスタン人スタッフを逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/7849c60755aa59cb5fb445046e644bcdaa6348ff





【AFP=時事】東京五輪のメイン会場となる国立競技場(Japan National Stadium)で日本人女性に性的暴行を加えたとして、大会スタッフのウズベキスタン国籍の男(30)が18日、逮捕された。警察と複数のメディアが明らかにした。

 警視庁はAFPに対し、大学生のダヴロンベク・ラフマトゥッラエフ(Davronbek Rakhmatullaev)容疑者が、16日夜に20代の女性に対し強制性交に及んだ疑いがあると述べた。犯行場所は明らかにしなかった。

 国内メディアによれば、ラフマトゥッラエフ容疑者は事件当日に女性と知り合い、一緒に式のリハーサルを見学した後、観客席近くで犯行に及んだ。

 共同通信(Kyodo News)は、2人は大会関係のアルバイトスタッフで、リハーサル見学前は国立競技場内で仕事をしていたと報じた。

 NHKによると、ラフマトゥッラエフ容疑者は、相手は嫌がっていなかったとして容疑を否認している。【翻訳編集】 AFPBB News



バカガイジンでは済まされねぇ犯罪外虫は

見つけ次第問答無用で射札しろ!!!!


( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





ボランティア含む大会関係者17人が新たに感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/9620a2fe25890f3792f30a212f1c8990a029a460





 東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会はボランティア1人を含む大会関係者17人の陽性を新たに確認したと発表しました。

 組織委員会によりますと、感染が確認されたボランティアは海外から来日し、すでに14日間の隔離期間を終えているということです。

 また、2日に感染が発表された17人は全員、選手村には入っておらず、競技に出場する選手の感染は確認されませんでした。

 これで組織委員会が発表した大会関係者らの感染は合わせて281人となりました。

 先月31日時点でスクリーニング検査は約44万8000件行われ、陽性率は0.02%です。



おっやぁ?

大会関係者は、うちらが「優先的にワクチ


ン打たせろ」と言ったのを拒否した挙句に

結局ファイザーのワクチンを打たせること


になったはずだがなぁ(縛w


べつに「17」だから扱ったわけじゃなく


数字はたまたまなんだが、感染者がどんだ

けワクチン打ってたか公表しろよ(縛w



関係者のPCRは毎日やることになってる

わけで、陽性率なんて母数を増やせばいく


らでも下げられるんだから意味ないってこ

とはとっくに証明済み。



確か大会関係者は2万人まで減らしたとか

言ってた気がするが、2万人中の281人


なら1%以上ってこと、日本での感染率は

2%とか言われてるんだから、ワクチン打


っても大して変わんねーじゃねーかってこ

とでつよ(縛w



要するにワクチン一本足打法は壮大なフリ

ってことなんでつね。


わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





【速報】スケートボード女子パーク 四十住さくら・金メダル 開心那・銀メダル
https://news.yahoo.co.jp/articles/159585c9e8823ab45d1d6f3575f57f4c2cf4123b.html





 東京オリンピック・スケートボード女子パーク、四十住さくら選手が金メダル、開心那選手が銀メダルを獲得しました。

 今大会の追加種目スケートボード、複雑な形のコースで技を競うパークで、和歌山出身の19歳・四十住選手はスケートボードストリート男子・女子、堀米選手と西矢椛選手に並び、初代王者に輝きました。今大会、日本勢20個目の金メダル。開選手は、北海道出身・夏季オリンピックでは最年少での出場の12歳での快挙です。岡本碧優選手は4位でした。(04日13:26)




新横綱の照ノ富士関、日本国籍取得
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e65a389ba29931b7fbd46b701adc892568e3547/






これはひどい。

絵に描いたような、モンゴルに民族浄化さ


れたバカチョン顔。


余所者だと名前に書いてある。


日本人みたいな名前を付けてんじゃねぇぞ。


こないだの13歳のガキも目がモロにモン


ゴルだったしな。


こんなのが日本人ヅラして跋扈してるって


ことでつよ。


日本人がボケっとしてこんな連中の跋扈を


許してるから「日本代表」としてこんなの

が出てくるわけでつよ。



今夜オリンピック開会式 8月8日まで17日間
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa40f84c9ce7ea25100ce5d6013c4ed756bd8fd





 新型コロナウイルスの影響で、史上初めて延期された東京オリンピックが23日、開幕します。

 23日に開幕する東京オリンピックには、200以上の国と地域からおよそ1万1000人の選手が参加する予定で、来月8日まで競技が行われます。大会は去年3月、新型コロナウイルスの感染拡大により史上初の延期が決定し、今月初旬には東京など1都3県での無観客の開催が決定しました。

 午後8時からは国立競技場で開会式が行われますが、22日、演出を統括する小林賢太郎さんが過去にユダヤ人の大量虐殺を揶揄していたとして解任されました。組織委員会は演出を見直さず、「予定通り実施する」と発表しています。(23日00:03)



パルパル、「17」、可汗一味五輪であるこ

とは端っからわかりきってたことなんでつ


よ。


これからもこんなのを認めるんでせうか?


今以上に跋扈して、完全に日本が乗っ取ら

れるのを眺めてるんでせうか?



日本人の末裔はみなこんな顔になってしま

うんでせうか?



自分が今何をしなければならないのか、考

え直す必要はないんでせうか?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2768

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>