.
<衆院解散強まる>問われる大義名分 公明、改憲回避の思惑
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170918-00000007-mai-pol
安倍晋三首相が臨時国会冒頭にも衆院を解散する公算が大きくなった。内閣支持率が復調する一方、民進党は混乱が続き、小池百合子東京都知事に近い議員の新 党も準備が遅れており、早期解散で機先を制する好機だと判断した。しかし政権維持を優先する解散に「大義」は乏しく、野党は「加計学園などの疑惑隠しだ」 とさっそく批判。さらに北朝鮮情勢が緊迫する中で政治空白が生じれば、かえって国民の反発を招きかねず、首相の思惑通りに展開するかは不透明だ。
首相は早期の衆院解散について「大義なき党利党略であってはならない」(自民党の萩生田光一幹事長代行)と、国民に説明する機会を設けて理解を得たい考え だ。しかし政権は8月3日の内閣改造で、自称「仕事人内閣」を発足させたばかり。通常国会からの「おごり」批判を受け、しきりに反省をアピールしてきた首 相だが、解散なら国会で「丁寧に説明」する機会はまた先送りされる。経済最優先の看板も、具体的な成果を上げる時間などなく、「大義」を見いだす方が難し い状況だ。
これまで政府・与党内では、解散を巡る綱引きが続いてきた。想定された時期は、臨時国会中を除けばいずれも来年。自民、公明 両党などの「改憲勢力」が衆参両院の3分の2を占めているうちに憲法改正を発議し、その後に解散するシナリオだった。しかし首相はインド訪問から帰国した 15日午後、早期解散の意向を関係者に伝え、周辺の慎重論も押し切った。
複数の政府・与党関係者によると、首相周辺の菅義偉官房長官らは慎重論を唱えていた。自民が議席を減らして改憲勢力が3分の2を下回れば、首相の悲願の改憲も見通しが立たなくなる。また公明党の支持団体・創価学会は7月の東京都議選でフル回転したばかりで、「休息がほしい」と首相官邸に伝えていた。
これに対し麻生太郎副総理兼財務相は、首相時代に早期解散を見送り、2009年の「追い込まれ解散」で政権を失った苦い経験がある。首相は10日、早期解 散を主張する麻生氏を私邸に招き意見交換。麻生氏は「首相の専権事項なので、どこで解散すると言っても止めません」と伝えた。
翌11 日、首相は官邸で二階俊博幹事長と公明党の山口那津男代表とそれぞれ会談。公明党は改憲勢力に数えられるが、9条改正には慎重で、山口氏は7月以降に「常 在戦場の心構えだ」としきりに「解散風」を吹かせていた。創価学会の意見とは温度差があったが、党幹部は「代表は、改憲勢力が3分の2を下回れば、改憲論 議を進めなくてすむという思いもあったのだろう」と解説する。
一方、政権を取り巻く状況は8月の内閣改造以降に上向いた、というのが自民党内の認識だ。内閣支持率は回復に転じ、党内に再び緩みさえのぞいていた。逆に民進党は離党者が止まらず、共産党との選挙協力も整わない。新党はまだ準備の入り口にある。
このため負け幅を小さくしたい自民党内に「今しかない」と解散を後押しする声が拡大。首相に近い議員は「3分の2を下回っても小池氏らと組めば改憲の望みはある」と話す。
さらにこのまま臨時国会が始まれば、加計問題などで政権批判が再燃するのは目に見えていた。自民の閣僚経験者は「解散なら、加計問題は説明する必要がなくなる」と漏らした。
だが党内では「国会から逃げて、本当に支持されるのか」と不安もある。首相の応援団を自任する山本一太元沖縄・北方担当相は、ブログで「臨時国会をやらず に総選挙をやることを国民がどう受け止めるかだ」と懸念。「ポスト安倍」の一人、自民党の石破茂元幹事長は毎日新聞の取材に「解散して何を問うのか、首相 が語られると思うので注視したい」と語った。ある党幹部は「反省して働く姿も見せずに解散すれば、一気に国民の視線は変わりかねない」と警告した。【西田 進一郎】
◇「疑惑隠し」野党が批判
早期解散方針に対し、野党側は一斉に政権批判のトーンを高めた。民進党の前原誠司代表は17日、党本部で「まさに『自己保身解散』に走っているとしか言えない。北朝鮮の状況を全く度外視し、国民の生命財産そっちのけ。無責任そのものだ」と記者団に語った。また、首相が改造内閣を「仕事人内閣」と呼んだのを念頭に「仕事をする前に解散する。何の成果が出ているのか」とも指摘した。
民進、共産、自由、社民の野党4党が憲法に基づいて6月に行った臨時国会召集の要求が放置されたあげくの解散方針。民進の枝野幸男代表代行はツイッターで 「憲法上の義務に違反し、ようやく召集したら質疑もせず解散する。疑惑追及がイヤで逃げたと言われて当然だ」と批判した。共産党の小池晃書記局長も「明白な憲法違反」と同調。「露骨な党利党略で、ここまで大義のない解散はかつてない。疑惑追及を恐れた『追い込まれ解散』とも言える」と指摘した。
ただ、政権批判の受け皿作りで足並みの乱れが続く。共産党の志位和夫委員長が選挙協力を前原氏に呼びかけるが、共産党を警戒する前原氏は消極的だ。
前原氏は17日に、民進、自由、社民の3党党首会談を開き、「臨時国会に向けた統一会派結成」を提案する予定だった。共産を除く枠組みを作ることで、共産 との協議を優位に進める思惑だったようだが、首相方針で機先を制された。中止の理由を前原氏は「会派の議論をする状況ではなくなった」と説明したが、野党 が連携して「受けて立つ」(前原氏)構えを見せる好機を逸した。
民進党内の混乱も続く。幹事長起用を内定していた山尾志桜里衆院議員が 週刊誌報道で離党に追い込まれ、将来を悲観しての「離党ドミノ」も発生。前原氏の代表就任後、既に3人が離党届を提出した。民進重鎮は「野党は首相に足元 を見られている。『党利党略』もできない政党しかない」と嘆いた。【光田宗義、樋口淳也】
文氏にトランプ氏「ロケットマンどうしている」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170917-00050104-yom-int
【ワシントン=黒見周平、ソウル=水野祥】米国のトランプ大統領は17日午前(米東部時間16日深夜)、韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領と電話会談した。
両氏は北朝鮮による15日の中距離弾道ミサイル「火星12」の発射を厳しく非難し、北朝鮮の挑発に対して米韓同盟の強化で応じる立場で一致した。
会談は約25分間におよび、米ホワイトハウスによると、両氏は核抑止力とミサイル防衛能力の強化を進め、北朝鮮への経済的、外交的圧力を最大化する方針も確認した。
トランプ氏は17日、文氏との会談について「『ロケットマン』がどうしているのか尋ねた」とツイッターに書き込んだ。ミサイル発射を繰り返す金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長を皮肉ったものとみられる。
<けものフレンズ>ライブで「ようこそジャパリパークへ」大合唱 かばん役の内田彩も登場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170917-00000004-mantan-ent
アニメなどが人気の「けものフレンズ」のライブイベント「けものフレンズ LIVE」が16日、豊洲PIT(東京都江東区)で行われた。
かばん役の内田彩さんがキャラクターのコスチュームで登場し、「きみのままで」を披露。また、舞台版のキャストがサプライズで登場し、アライグマ役の小野早稀さんは舞台について「アドリブが多く、お客さんと絡ませてもらったり自由にやらせてもらえたおかげで、よりアライさんになれた気がする」と振り返った。
最後は、「どうぶつビスケッツ×PPP」など出演者全員でアニメのオープニングテーマ「ようこそジャパリパークへ」を歌った。
「けものフレンズ」のMステ再出演でネット上が大騒ぎ! オーイシおにいさん「涙で前が見えねぇえぇ!!!」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170918-00000018-it_nlab-ent
テレビアニメ「けものフレンズ」の声優達によって結成された、「どうぶつビスケッツ+かばん×PPP+マーゲイ+コツメカワウソ」が、9月18日放送のテレビ朝日系音楽番組「MUSIC STATION ウルトラFES 2017」に出演しました。
「残酷な天使のテーゼ」を熱唱した高橋洋子さんに続いて登場したメンバーたちは、アニメ主題歌の「ようこそジャパリパークへ」を元気いっぱいの笑顔で披 露。Twitterでは、待機していたファンから「映像と合わせる演出よかったぞ~~」「けもフレの良パフォーマンスに泣けてきた」「たーのしー!!」と いった歓喜の声が多数あがりました。
4月14日放送の「MUSIC STATION」でMステ初出演を果たした「どうぶつビスケッツ×PPP」。出演時には、タモリさんと「似てると言われたことのある動物は?」「イグアナ くらいかな」「すっごーい! タモリさんはイグアナのフレンズなんだね!」といったやりとりを見せ、Twitterでは一時「イグアナのフレンズ」がトレ ンド入りする事態も発生しました。
今回も「けもフレ」「ジャパリパーク」「かばんちゃん」など、「けものフレンズ」関係のワードが多数トレンド入りを果たしており、作詞・作曲・編曲を担当したシンガーソングライターの大石昌良さんも「さて、みなさま、ご起立ください!」「あぁぁぁあぁぁぁぁ!!!ダメだ、涙で前が見えねぇえぇ!!!」とTwitter上で絶叫。「みんな、がんばったね!!!お疲れ様でした!!!涙」と全力で楽しんだようでした。
そういえば、自身のラジオで「ようこそジャパリパークへ」を流し、「仕事以外でずーと聞くというですね。リアルで1日60回くらいは聞きましたね」と公言していた星野源さんも17時以降に出演予定ですが、スタジオのどこかで見ていたりしたのかな。
『ウルトラFES』けもフレメンバー「年末のスーパーライブも出たい!」【メンバーコメント】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170918-00000302-oric-ent
テレビ朝日系で生放送中の『ミュージックステーション ウルトラFES 2017』に出演したどうぶつビスケッツ+かばん×PPPが18日、ステージを終えた直後にORICON NEWSの取材に応じた。
今年1月から放送されたアニメ『けものフレンズ』が大ブレイクし、アニメ主題歌「ようこそジャパリパークへ」も大ヒット。『Mステ』出演は4月以来2回目となった。
サーバル役の尾崎由香は「最近、子どもたちも『うー!がおー!』って踊ってくれたり、コスプレをしてくれたり、すごく幅広い世代の方々が応援してくださる ようになって、私たちもすごく励みになっています」とファンに感謝。MCのタモリが「笑顔を見せてくれてうれしかったです」といい、全員声をそろえて「ま たタモリさんに会いたいです。年末のスーパーライブも出たい!」とアピールしていた。
メンバーの出演後のコメントは以下のとおり。
サーバル(尾崎由香)「とても楽しかったです。また『Mステ』出たいな、と思いました。ありがとうございました」
かばん(内田彩)「前回はテレビを見ている側だったんですが、今回は皆と踊れてうれしかったです」
アライグマ(小野早稀)「2回目なんですけど、こうしてみんな『うー!がおー!』ができてうれしかったです。ありがとうございました」
フェネック(本宮佳奈)「今回もすごく楽しかったです。イワビー(イワトビペンギン:相羽あいな)がいなかったので、次は一緒に出られたらいいなと思います。ありがとうございました」
ロイヤルペンギン(佐々木未来)「お客さまの前だったので、ライブ感があって楽しかったです」
コウテイペンギン(根本流風)「『Mステ』は2回目ですが、皆で出られたことがうれしかったです、ありがとうございます」
ジェンツーペンギン(田村響華)「今回、2回目の『Mステ』で、お客さまの前で歌って踊ってというのができて本当に楽しかったです。ありがとうございました」
フンボルトペンギン(築田行子)「前回はすごく緊張してしまって、自分を出せなかったのですが、今回は楽しめました。皆と楽しめてよかったです」
マーゲイ(山下まみ)「私は初めての『Mステ』だったのですが、皆でこうして出演できてすごくうれいしです。楽しかったです。ありがとうございました」
コツメカワウソ(近藤玲奈)「『ミュージックステーション』という大きな番組で『けものフレンズ』の世界観を届けることができてとてもうれしかったです」
ロケットマン?
何で「ミサイルマン」じゃないの?(縛w
またけものフレンズネタでつね。
アニメで演じてる声優たちがテレビに引っ
張りだこで大騒ぎ。
Mステは2回目。
そのほか、NHK・TBS・フジ・日テレ
そして産経新聞、当然テレ東も。
ラジオやニコ生にも出演。
大手メディアに出演したりコラボしたり、
人気があるとはいえ、誰でも知ってるとい
うわけでもないアニメがずいぶん特別扱い
でつね。
こないだ書いた、けものフレンズがーでん
が、幕張でイベントをやるそうで。
カワウソの祭りといえば。。。
北チョンミサイルからチケット高額転売問題まで芋づる式に⇒こちら
獺祭、安倍まで芋づる式に。
てふせん、てふせん、そしててふせんあるのみ⇒こちら
こんなのもありましたな(縛w
→楽園タウン
→ラクーン
→浜友観光
ラクーンといえばRacoon、つまりア
ライグマ、つまりアライさん、つまり新井
さん、つまり朴(縛w
浜友観光-Wikipedia
静岡県及び関東地方・関西地方においてパチンコホール「楽園」グループを展開する。店舗数は26店舗(2015年11月現在)。
2013年10月 - 『今夜もドル箱V』(テレビ東京系)の一社提供スポンサーとなる。
大石(縛w
テレ東(縛w
パチンコ(縛w
→コミック
パチンコといえば。。。(縛w
北チョンに先制攻撃するのは誰なのか?⇒こちら
特別扱いの理由はこういうことでつね。
うちがグルテンフリーを取り上げたら十割
そばの上でビアガーデン開催、うちがけも
のフレンズがーでんを取り上げた途端、幕
張で獺祭、そして楽園はけものフレンズ本
放送のスポンサー、ということでつね。
わかり松。
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
で、かばんちゃんは今までテレビとかイベ
ントには参加できずのけものにされてたわ
けだが。。。
→無印良品(縛w
つまりせんべい(縛w
これはまずいだろ(縛w
非せんべい系のかばんにチェンジ!!!!
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!