Quantcast
Channel: わかり松。の でつノート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2768

全ては反省しない支那地区の責任

$
0
0

.

米中包括経済対話、米国が公平な通商関係要請 双方が会見中止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-00000003-reut-bus_all


news米中包括経済対話、米国が公平な通商関係要請 双方が会見中止



[ワ シントン 19日 ロイター] - 19日にワシントンで開催された米中両政府の閣僚級による第1回包括経済対話は、米国が「一段と公平な」通商関係を求めるなか、双方とも対話後の記者会見 を中止し、共同声明が出ないなど、両国関係の先行きが再び懸念される結果となった。

米国のロス商務長官は冒頭発言で、中国の3470億ドルの対米貿易黒字を批判。こうした黒字は市場原理を通して形成されたものではないとし、米中関係は「一段と公平、かつ公正で、相互的」になる必要があるとの考えを示した。

さらに「米製品の対中輸出拡大を通して2国間の貿易を一段と均衡化させる必要がある」と指摘。「貿易障壁の撤廃にともに取り組むことができれば、こうしたことの実現に向けた機会は多く存在する」と述べた。

この日は午後遅くに対話の内容を説明する記者会見が予定されていたが米中両国はこれを中止。米財務省も中国大使館も中止の理由は説明していない。

中国との貿易事情に詳しい専門家はこの日の対話で、鉄鋼やハイテク製品などを巡る摩擦などの大きな問題について解決策は得られないものの、小さな規模での何らかの合意は得られるとの見方を示していた。

しかし実際には、新たな通商合意の発表はなかったため、市場ではトランプ政権が鉄鋼製品への輸入割り当てや関税の導入に向かう可能性が高まったとの見方から、鉄鋼株が急伸した。

USスチール<X.N>は4.8%高、AKスチール<AKS.N>は3.6%高、ニューコア<NUE.N>は2.2%高で引けた。

市場の取引終了後、トランプ大統領は記者に対し、鉄鋼製品に対する輸入関税を導入する可能性があるとの考えを示した。鉄鋼関税は数週間以内に発表される可能性がある。

米 国のムニューシン財務長官は、中国は輸出・投資依存型の経済から家計消費に根ざした経済へ再均衡化する必要があるとの見解を表明。 「中国の金融産業に外国勢が参入できれば、経済の最も生産性の高い分野への資源分配が促進され、世界的な金融システムの強化に貢献する」と述べた。

この日の対話にはトランプ大統領の娘婿で大統領上級顧問を務めるジャレッド・クシュナー氏も参加している。ただ国家通商会議(NTC)のピーター・ナバロ委員長は冒頭発言が行われていた際、対話の場に姿を現さなかった。ナバロ氏は中国の通商慣習に対し批判的であることで知られている。

こうしたなか中国の汪洋副首相は、両国は健全な対話を維持する必要があり、貿易を巡り対立構造が発達することに対し警告。「対話を通して直ちにすべての相違点について対応することはできないが、対立すれば双方の利益が直ちに阻害される」と述べた。

ト ランプ政権は北朝鮮の核・ミサイル開発プログラムを巡り中国に対し同国に一段と圧力を掛けるよう要請。北朝鮮対応の成果を中国との通商協議に関連付けてい る。今年の対話は従来のように明確な戦略・安全保障に関する項目は設定されていないが、北朝鮮問題についても協議すると見られる。




米中経済対話、突然の会見中止 協議は平行線に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-00000044-asahi-int


news米中経済対話、突然の会見中止 協議は平行線に



  米中が幅広い経済問題について話し合う初の「米中包括経済対話」が19日、ワシントンで開かれた。米国の対中貿易赤字や鉄鋼製品を巡る問題などを協議した とみられるが、16日に期限を迎えた「100日計画」に代わる今後の道筋などは示されず、協議は平行線に終わった。予定された記者会見も突然中止されるな ど、経済分野でも溝が浮き彫りになった。

 米国のムニューシン財務長官とロス商務長官は、会合後の声明で「中国は、貿易赤字の削減という我々が共有する目標を認識した」と指摘。米国産牛肉の中国の輸入解禁などを挙げ、「最初の100日は重要な案件で進展があった」と述べた。

 だが、「第1弾」として5月に発表した以上の合意内容はなく、会合前に期待された「1年計画」など今後の協議の道筋も示されなかった。米中は、対話終了後に別々に記者会見を開く予定だったが、協議開始直後に中止を公表。共同声明も出されなかった。



100日の執行猶予が切れても、リアル分

析通り支那地区は改善の姿勢を見せず。


対話がどうとか喚いて時間稼ぎをしてるだ

けでつね。



これで鉄鋼に制裁関税をかけることになる

んでせう。


WTO違反だなんだと喚けばWTOを脱退

する、というのは前から言ってること。



手始めに鉄鋼、そしてそれ以外の品目にも

広がっていく。


EUは報復措置を取ると喚いてるので、報

復の連鎖で世界が保護貿易に走る。


全ての責任は「保護貿易に反対アル!」と喚

きながら、今まで何十年も保護貿易を続け


てきた支那地区にある。


日本は報復せず、逆に日米EPAで抜け穴


を作ればいい(縛w

そして右往左往する東南アジアをTPPで


大日本共栄圏に取り込めばいい(縛w


そして世界は新世界秩序のリアル分析通り


になるということでつね。

わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





北朝鮮ICBM「国土の一部に届く」 米軍高官が認める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170719-00000022-asahi-int


news北朝鮮ICBM「国土の一部に届く」 米軍高官が認める



 米軍制服組ナンバー2のセルバ統合参謀本部副議長は18日、上院軍事委員会の公聴会で証言し、北朝鮮が今月4日に発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)について、「明らかに米国土の一部に届く」と発言。北朝鮮のミサイルが十分な飛距離を持つことを認めた。

 セルバ氏は、北朝鮮がICBMの開発を急速に進めていることを認めつつも、「ミサイルに必要な誘導や制御の能力があることを実証できていない」と指摘。北朝鮮が米国を正確に攻撃できる能力はまだ持っていないとの見方を示した。今の段階では、米国に対する現実的な脅威とはなっていないことを強調した。

  その上で、米軍として北朝鮮に対して軍事力を使うことを選択肢として検討していくことは必要だとしながらも、「いかなる結果をもたらすかについても真剣に 考えなければいけない」と述べた。北朝鮮の核・ミサイル関連施設への先制攻撃を含めた軍事攻撃に否定的な考えを示し、外交で解決していく必要性を説いた。 また、「核兵器を持った北朝鮮は中国にとっても脅威になる」とし、北朝鮮に影響力を持つ中国の協力の重要性を訴えた。(ワシントン=峯村健司)



まあうちは2千kmのヤツが成功した時点

でICBMは完成したと何度も言ってきた


が、アメリカもついに認めたようで。


野球の投球には「荒れ球」というのがあっ


て、投げた本人もどこに行くかわからない

のでバッターはなおさら打てない、なんて


ことがあるわけだが、「北チョンのミサイ

ルは制御できないから安心」なんて本気で


言ってるなら油断もいいとこ、むしろ迎撃

しづらいはずでつね。


まあ本気では言ってないだろけど(縛w


しかし、この話はそんなのが本題じゃなく


アメリカがジリジリと軍事行動を正当化す

る理屈を積み上げているということ。


ICBMがアメリカに届く、だから北チョ

ンに軍事的圧力をかけなければならない、


ならば開戦はやむを得ない、という方向に

持って行こうとしてるわけでつね。



それで困るのは今まで何度も言ってきた通

り、支那地区(縛w


執行猶予が切れてさらに締め付けを強めた

わけでつね。



あとこの上の段階は「北チョンのICBM

は的確な攻撃能力を持っている」と「北チ


ョンはアメリカにICBMを撃とうとして

いる」しかないので、北チョンが例えば洋


上に浮かべた船に弾道ミサイルを当てて見

せるような実験をやれば、もうほんとの執


行猶予が切れる寸前になる(縛w


って書いてたら。。。



北朝鮮、再度のICBM発射実験準備か 米当局者
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-35104479-cnn-int


news北朝鮮、再度のICBM発射実験準備か 米当局者



(CNN) 北朝鮮が再度の大陸間弾道ミサイル(ICBM)または中距離ミサイル発射実験の準備を進めている徴候があるとして、米当局が警戒を強めている。事情に詳しい政府当局者2人が20日までにCNNに明らかにした

それによると、発射実験は2週間以内にも行われる可能性がある。北朝鮮が次のミサイル発射実験に備えて進めていると思われる、部品や制御施設のテストの徴候を米国の衛星がとらえたという。

米国は特に、次の発射実験で使われる可能性のある北朝鮮のレーダーや通信設備のテストに注目している。北朝鮮は今月4日、ICBMの発射実験を成功させていた。

北朝鮮は同時に、潜水艦から発射するミサイル部品のテストも続けているという。しかし米情報当局は、この計画はまだ初期段階にあると判断している。

米 軍のポール・セルバ統合参謀本部副議長は18日、上院軍事委員会で、ミサイル発射を隠蔽(いんぺい)する北朝鮮の技術は精巧さを増していると指摘。「我が 国の情報機関がテストを監視できる能力には自信を持っているが、ミサイルシステムの配備についてはその限りではない。金正恩とその部隊は、カムフラージュ のための隠蔽や偽装工作に非常に長けている」と証言した。

一方でセルバ氏は、北朝鮮のICBMには現時点でまだ限界があり、「一定の精度とそれなりの成功の確信をもって米国を攻撃できる能力」は実証されていないとの見方を示した。

北 朝鮮が米国をミサイルで攻撃するためには、長距離ミサイル用の誘導制御システムを改良する必要があるとセルバ氏は証言。米軍の先制攻撃の可能性について質 問されると、「その選択肢も検討しなければならないと考える。その選択肢を実行に移すか移さないかは、米大統領の政策判断になる」と語った。



また発射の兆候とか。

「誘導や制御できない」と言われた途端に


実験するってことは、それができることを

証明するってこと。



執行猶予切れで支那地区に圧力をかけるこ

とが目的なんだから、前と同じことをやっ


ても意味ないでつね。

事態をエスカレートさせるには実験内容も


エスカレートさせなければならない。


米支包括経済対話で何ら改善の姿勢を見せ


なかった支那地区に、もう後がないことを

北チョンのミサイルで示す、ということな


んでつね。

わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





マケイン上院議員、悪性の脳腫瘍と診断
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-00000006-jij_afp-int


newsマケイン上院議員、悪性の脳腫瘍と診断



【AFP=時事】(更新)米共和党の重鎮、ジョン・マケイン(John McCain)上院議員(80)が悪性の脳腫瘍と診断されたことが分かった。事務所が明らかにした。

 声明によると、マケイン氏は先週、左目の上部から血栓を取り除く手術を受けたが、その際の検査でこの血栓と関連した原発性脳腫瘍「膠芽腫(こうがしゅ)」が見つかった。

 化学療法と放射線治療を組み合わせたものなど、家族と共に治療の選択肢をさらに検討しているという。

 マケイン氏はベトナム戦争中に捕虜になった経験を持ち、2008年の大統領選では共和党候補に指名された。【翻訳編集】 AFPBB News



お茶屋サマナの負けイnuにDflg。

用済みってことでせうか?(縛w


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2768

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>