Quantcast
Channel: わかり松。の でつノート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2768

【支那地区通信】火病を起こして手あたり次第に斬り捲る支那地区

$
0
0

中国公船 青森沖の領海初侵入
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170718-00000538-fnn-soci


news中国公船 青森沖の領海初侵入



中国の公船が、今度は青森県沖の日本の領海内に、初めて侵入した。
第2管区海上保安本部によると、17日午前8時すぎ、青森県艫作埼沖の日本の領海に、中国公船2隻が侵入するのを、海上保安部の巡視船が確認し、無線で領海から出るよう呼びかけ、監視を続けていたところ、中国公船は、およそ1時間30分に領海を出た。
しかし、それからおよそ2時間後の午前11時45分ごろ、同じ中国公船が、再び青森県龍飛埼沖の領海に侵入し、2隻はおよそ3時間半後に領海を出た。
この海域で、中国公船の日本の領海内への侵入が確認されたのは、初めてのこととなる。
この2隻は15日、対馬や沖ノ島でも、領海に侵入していたという。
ただ、各国の船舶は、沿岸国の安全を害さなければ、領海を通行できる、無害通航権が国際法で認められている。
今回、外務省は、中国への抗議は行わず、外交ルートを通じて、航行の意図を確認する
そして、相次ぐ中国公船の侵入について、東海大学の山田吉彦教授は、「去年、日本のEEZ(排他的経済水域)内に、中国の漁船団がすでに侵入している。今回の領海侵入は、さらに中国の海洋支配の影響力を示していく狙いがある」と分析している。



和さん、情報ありがとうございます。

航行の意図なんかわかりきってんだろが、

働け売国官庁・害務省!!!!


日本を侵略する支那地区!!!!

報復として日本の海保も支那地区領海を航


行しろ!!!!

陸から支那地区共に見えるぐらいの沿岸ス


レスレをな!!!!

やれ、国交省のせんべい大臣!!!!


( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





日本はTPPを強硬に推し進めれば恥をかくことに?中国専門家
https://news.biglobe.ne.jp/international/0714/rec_170714_7772718297.html


news日本はTPPを強硬に推し進めれば恥をかくことに 中国専門家



2017年7月13日、環球時報は、日本には米国が離脱した環太平洋連携協定(TPP)を単独で主導する力はないとする、上海国際問題研究院アジア太平洋研究センターの蔡亮(ツァイ・リアン)副研究員による評論文章を掲載した。

12日、TPPに参加する11カ国の代表者が箱根に集まり、米国抜きのTPPをどう実現するかについての協議が行われた。蔡 氏は、日本が10カ国を率いて今年11月にTPPを成立させようと動きを活発化させていると紹介。そのうえで「日本の目的は、トランプ米大統領の保護主義 への対抗、そして間もなく署名される日本・EU経済連携協定とのリンクだ。日本は自由貿易の防衛者を標榜し、新たな貿易秩序づくりのなかで主導的な役割を 担おうとしている」と解説した。

また「TPPは日本にとって中国に対抗する有効なツールになる」とも指摘。「日中両国は日中韓FTAや東 アジア地域包括的経済連携(RECP)の進め方で対立している。まず合意に署名してから具体的な協議に入るべきと主張する中国に対し、日本はTPPを見本 としたRECPにしようとしている。RECPとTPPは参加国がかなり重なるため、日本はTPPメンバー国を取り込んで自らの主張を通す目論見だ」と論じ ている。

しかし蔡氏は、TPP を積極的に推し進めても、日本が望む成果が得られるとは限らないとし、「日本の客観的な能力と、主観的な願望の落差は極めて大きい。経済規模が米国の 30%に満たない日本主導は魅力が少なく、だからこそTPP参加国は日中共同でのTPP推進や、中国のTPP参加を公に歓迎しているのだ」と論じた。

蔡氏は最後に「日本が自分の力だけでTPPを推し進めるのは難しい。努力をしないのではなく、能力がないのである」と結んだ。(翻訳・編集/川尻)



TPPが発効すると支那地区は絶望的に都

合が悪いと世界に向けて白状
wwwwww


箱根の別荘地でのんびりよろしくやってる

11カ国の輪の外側の辺境でブツブツとク


ダを巻いてても何の意味もねぇぞ!!!!


RCEPは一向に進まないのに、いい加減


にしろと切れるヤツが一人もいねぇのは、

支那地区のオナニーでしかないRCEPに


なんか誰も期待してねーからだ(縛w


AIIBのバスは全然進まねーしな(縛w


インドは抜けたようなもんだしな(縛w


これでTPPにインドが入ろうもんなら、


支那地区共は発狂して負け惜しみの戯言を

喚き散らすんでせうなぁ!!!!(縛w



影も形もねぇRCEPと違って、TPPは

もう関税率も知的所有権の取り扱いも決ま


ってんだよ(縛w

日米合作のアメリカ離脱までリアル分析が


的中する程にな!!!!(縛w


侵略行為に明け暮れる支那地区と違って、


昔から侵略の意図がない日本と軍事的にも

よろしくやりたい国ばっかりなんだよ、T


PP加盟国にはな!!!!

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





重慶市前トップを拘束か=中国党大会人事に影響も―香港紙
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-00000041-jij-cn


news重慶市前トップを拘束か=中国党大会人事に影響も―香港紙



 【香港時事】香港各紙は16日、消息筋の話として、中国重慶市トップの市共産党委員会書記を外れた孫政才氏(53)について、重大な規律違反の疑いで拘束され、党中央規律検査委員会の調査を受けていると報じた。

 49歳で党政治局員となり、今年秋の党大会では最高指導部の政治局常務委員への昇格が有力視されていた孫氏の事実上の解任は、習近平国家主席や李克強首相の後継人事にも影響を及ぼしそうだ。

 国営新華社通信は15日、孫氏を同市書記に再任しないと報道。新たな担務への起用を示唆する「別途任用」の表記もなく、孫氏の身の上に異変が起きたとの観測が出ていた。

 14、15両日に北京で開かれた全国金融工作会議の様子を伝える国営中央テレビの映像では、外遊中の2人を除く全政治局員が顔をそろえる中、孫氏だけが欠席。消息筋によれば、孫氏は会議出席のため北京入りした後に連行されたという。 



重慶市といえば薄熙来。

最近いきなり肝臓障害に(縛w




次期国務院総理候補の孫政才、失脚?――薄熙来と類似の構図
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20170718-00073393/


news次期国務院総理候補の孫政才、失脚?--薄熙来と類似の構図



7月15日、中国政府は重慶市中国共産党委員会の書記(トップ)だった孫政才が罷免されたことを正式に発表した。なんと言ってもポスト李克強として、次期(2023年)国務院総理の最有力候補とみなされてきただけに、中国の政界に激震が走った。今年の第19回党大会では大きな番狂わせがあるだろう。



習近平は必死だな(縛w

どうせ執行猶予が今日で切れて、明日から


は自誤苦の日々なのによ(縛w


火病を起こして手あたり次第に斬り捲れば


恨みを買って八つ裂きにされるだけなのに

な。


( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





国産初、超音速の空対艦ミサイルを来年度導入へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-00050101-yom-pol


news国産初、超音速の空対艦ミサイルを来年度導入へ



 政府は来年度から、開発中の新型空対艦ミサイルを航空自衛隊のF2戦闘機に導入する方針を固めた。

 2018年度の概算要求に数億円の調達費を計上し、量産体制に入る。国産の空対艦ミサイルとしては初の超音速で、迎撃されにくいのが特長だ。東シナ海などで強引な活動が目立つ中国海軍をけん制する狙いがある。

 導入済みの国産の空対艦ミサイルには、音速に近い「80式」と「93式」があるが、新型は飛行速度が93式の約3倍のマッハ3程度と、飛躍的に速くなる。速度の面では、海外の同種の最新鋭ミサイルと肩を並べる。

 目標に命中するまでの時間が大幅に短くなるうえ、レーダーに捉えられにくい海面近くを低空飛行することもできるため、敵の艦船はミサイルを迎撃しにくい。射程も93式(百数十キロ・メートル)より長くなるという。




「日本、超音速の空対艦ミサイル開発…中国けん制」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170717-00000016-cnippou-kr


news「日本、超音速の空対艦ミサイル開発…中国けん制」



日本政府が現在開発している新型空対艦ミサイルを来年から航空自衛隊F2戦闘機に導入することにしたと日本メディアが報じた。

読売新聞は17日、日本政府は来年度予算に数億円の調達費を計上して量産体制に入ると伝えた。報道によると、この新型空対艦ミサイルは日本産の空対艦ミサイルとしては初の超音速で、迎撃されにくいのが特長だ

同新聞は日本政府が自衛隊戦闘機にこのミサイルを搭載しようとするのは、東シナ海などで強引な活動が目立つ中国海軍をけん制する狙いがあると伝えた。

F-2戦闘機は日本と米国が共同開発したもので、艦船に対する攻撃能力が高いということが分かった。航空自衛隊は現在、約90台を保有している。


tenロシアとか支那地区が作れるようなミサイル、アメリカが作れないとでも思ってんのかよ
【支那地区通信】 日本に怯え杉の支那地区、自作自演のエ下劣 【うんこ通信】⇒こちら


って書いたら日本が作ったでござる(縛w


93式の射程は最大170kmのようなの

で、それ以上ってことは200kmぐらい


か。


トマホークも海面スレスレを飛ぶが、速度


がマッハ1ぐらいなので新型はその3倍。

そもそも支那地区はミサイルを迎撃する能


力ねーし(縛w


支那地区の艦隊に200kmまで近づけば


敵は3分で海の藻屑(縛w


バカチョンは対艦戦闘以前に陸からロケッ


ト砲を撃たれただけで滅亡する弱小国家な

んだから、こっち見んな(縛w


見たってどうせ地団太踏むだけだろが。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!




<お知らせ>

にいがたちほーでは避難指示が出てるとか。

お気をつけくだちい。


かんとうちほーは雷ゴロゴロ。

どうやら今日で梅雨明けのようでつね。

わかり松。

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2768

Trending Articles