Quantcast
Channel: わかり松。の でつノート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2768

【うんこ通信】偶然だぞ

$
0
0

.

火災で複数の死者=ロンドン高層アパート、未明の出火―先進国首都、未曽有の被害か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00000077-jij-eurp


news火災で複数の死者=ロンドン高層アパート、未明の出火―先進国首都、未曽有の被害か



 ロンドン西部の高層アパートで14日未明(日本時間同日午前)、大規模な火災があり、英消防当局者は朝を迎えて、複数の死者がいる可能性があると明らかにした。

 現場に集まった記者団に「建物が大きく構造は複雑で人数を確認できないが、複数が犠牲になった」と語った。先進国の首都で起きた火災としては、未曽有の被害となる恐れがある。

  AFP通信によると、ロンドンの救急当局者は「市内五つの病院に30人を搬送した」と語った。ロイター通信は「救急当局によると負傷者50人」と報じた が、こうした多数の負傷者に死者が含まれているかは不明。日本の外務省によると、邦人が被害に巻き込まれたことを示す情報はない。

 消火活動は難航し、炎が一時、ビル全体を包んだ。逃げ遅れた住人の存在が危惧され、被害は拡大する恐れがある。消防車による消火が続く傍ら、多数の救急車が現場に集まり、レスキュー隊が救助を続けた。

 火災発生の通報が当局にあったのは午前1時(同午前9時)すぎだった。火災の原因は分かっていないが、出火は低層階で起きた可能性があり、火の手は上層階へ上っていったもようだ。

 建物は1974年に建てられた。AFP通信によると、1年以上前になるが、暖房や給湯設備の改修が行われていた。その際の雑な作業を非難する住民もいるという。ビルの高さは当初「27階建て」と報じられたが「24階建て」と伝える報道もあり、情報は入り乱れている。

 消火が終わった部分も崩壊の恐れがある。破片が落下する危険があり、当局は周辺を立ち入り禁止にした。 




高層マンション炎上 “逃げ遅れ、飛び降り”多数か
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170614-00000025-ann-int


news高層マンション炎上 “逃げ遅れ、飛び降り”多数か



 ロンドンの高層マンションで大規模な火災が起きています。内部に取り残された人がいる可能性があり、今も消火活動が続けられています。

  日本時間の14日午前9時すぎ、ロンドン西部のホワイトシティーの27階建ての高層マンションで火災の通報がありました。消防によりますと、2階から建物 の最上階まですべて燃えているということです。現地メディアによりますと、マンションには200人以上が住んでいて、部屋に取り残されている人がいるとい うことです。建物から助けを求める声が聞こえたという報道もあります。CNNなどは目撃者の話として、飛び降りた人が複数いるという情報も伝えています。けが人は今のところ、煙を吸うなどした2人が確認されていますが、さらに多くの人が救急隊の手当てを受けているということです。消防士約200人、消防車両40台が出動し、今も消火活動が続けられています。マンションは当初は地元メディアで24階建てと報道されていましたが、27階建てに訂正されたということです。



Grenfell Tower



太郎さん、情報ありがとうございます。

またエ下劣か!!!!

日本ではタワーマンションの消火は緊急用


エレベーターで消防隊が突入するんだそう

だが、エ下劣ではロクな対策してないよう


でつね。


消火剤入りミサイルをブチ込むぐらいの事


はできねぇのかよ(縛w


放火なのか失火なのか事故なのか知らんが


このマンションは。。。




Grenfell Tower fire-Wikipedia


wikiGrenfell Tower fire



a large fire that started shortly before 01:00 BST (UTC +1) on 14 June 2017, at the 23-storey Grenfell Tower, a block of flats on the Lancaster West Estate in North Kensington in West London.


mapGrenfell Tower



ケンジントン宮殿(縛w
キョウト(縛w



そういえば京都がどうとかいう話がありま

したなぁ(縛w

日本に介入してくんなボケ!!!!


( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





英保守党と地域政党の協議、ロンドン火災受け延期へ=BBC
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00000073-reut-eurp


news英保守党と地域政党の協議、ロンドン火災受け延期へ=BBC



[ロンドン 14日 ロイター] - 英ロンドンの高層マンション「グレンフェルタワー」の大規模火災を受け、メイ首相は与党保守党と北アイルランドの民主統一党(DUP)との協議を来週に延期する可能性がある。BBCが報じた。

メディアによると、協議は14日にも発表される見込みだった。

BBCの政治記者であるノーマン・スミス氏はツイッターで「関係筋によると、協議の遅れは両党の交渉が『難航』しているからではなく、95%合意しているもようだ」と述べた。

来週とみられている欧州連合(EU)離脱交渉の開始も遅れる見込みだという。



総選挙敗北からのDUPとの協議、DUP

は北アイルランドの利益を追求すると表明


した途端、火災が起きる。

そして離脱交渉開始も引き延ばし(縛w



総選挙直前にテロは起きるは、交渉直前に

火災は起きるわ、何とも都合のいい話でつ


なぁ!!!!(縛w

これで偶然とか喚いたら卒倒するわ!!!!


( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





バターに低関税枠検討=欧州とのEPA交渉で―日本政府
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00000017-jij-pol


newsバターに低関税枠検討=欧州とのEPA交渉で―日本政府



 日本と欧州連合(EU)が進めている経済連携協定(EPA)交渉で、日本政府がバターと脱脂粉乳について低関税輸入枠の新設を検討していることが13日、明らかになった。

 EU側は関税撤廃を含む乳製品市場の大幅な開放を要求。日本側は輸入拡大を一定量に抑える低関税枠の設定で決着を探るもようだ。

 日本とEUは同日までに、東京都内で非公式に事務レベルの協議に入った。協議は明確な期限を設けず、関税分野では農産物や加工食品、自動車を含め幅広く議論し、包括的な合意案を作る。

 バターや脱脂粉乳などの乳製品は、政府が一元的に輸入量を管理する国家貿易の対象。日本はバターに35%、脱脂粉乳に25%の関税をかけている。環太平洋連携協定(TPP)で、日本は参加国に対し、バターと脱脂粉乳で合わせて当初年6万トンの低関税輸入枠(6年目以降7万トン)を設けることで合意した。

 日本は、日欧EPA交渉でも、バターと脱脂粉乳について低関税枠を設け、段階的に拡大する案を検討している。
EU側も前向きな姿勢を示すとみられ、TPPを参考にしつつ、低関税枠の数量をめぐる詰めの調整を急ぐ。 



エ下劣とのFTAが潰れそうになった途端

EUは日本に擦り寄ってくんのかよ(縛w


グレンフェルタワーの火災との関係もある

のか?(縛w


seaフランス産 バター



必死に日本にバターを売りつけようとして

るが、関税35%を差し引いても250g


で千円以上とか誰が買うんだよ(縛w

雪印の350円ぐらいのでいいよ(縛w



っつーか、車の関税はどうなったんだ。

早く車の関税をゼロにしろ!!!!


( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





フランスで「バター危機」勃発 90%超値上がり、パン店が悲鳴
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00000024-jij_afp-bus_all


newsフランスで「バター危機」勃発 90%超値上がり、パン店が悲鳴



【AFP=時事】このままではクロワッサンが店頭から消えてしまう──。フランスのパン製造業者らは13日、バターの価格が年初から90%超跳ね上がり、利幅が縮まって業界全体が脅かされていると訴えた。バター価格の急騰は原料である牛乳の生産量がフランスを中心に欧州で落ち込む一方、国内外で需要が高まっていることが原因とみられる。

 パンや菓子の製造業者が加盟する地元業界団体のファビアン・カスタニエール(Fabien Castanier)会長によると、バターの価格は今年に入ってから5月までに92%も上昇した。フランスでは多くのペストリー(パン菓子)で原材料の4分の1をバターが占める。

 カスタニエール氏は、バター価格の上昇は業界にとって「耐えきれない経済的圧力」になっていると説明。現時点の価格に基づくと、業界全体で年約6800万ユーロ(約84億円)の追加負担を余儀なくされるとの試算も示した。

 カスタニエール氏は「やり切れないことに、向こう数週間で状況はさらに悪化しそうだ。バターの在庫が尽きる恐れが強い」と危機感をあらわにした。

 業界団体の広報担当者も「年末までにバター不足が現実の脅威となり、市場はパニックに陥りかねない」と懸念している。

  製造業者の利益が一段と圧迫されるのを回避しようと、業界団体はスーパーマーケットやカフェ、レストランなどに対して、バター価格の上昇分を商品の販売価 格に転嫁するよう呼び掛けている。実際に転嫁されれば、クロワッサンやタルト、ケーキなどの値段は一気に跳ね上がることになる。

 一方でフランスの酪農業者からも、生産する生乳が原価割れを起こしていると不満の声が上がっている。欧州では粉ミルクが35万トンの供給過剰となっているため、価格が押し下げられているという。【翻訳編集】 AFPBB News



バターで譲歩、と出た途端にフランスでバ

ターが高騰(縛w



日本のバター価格高騰は酪農業界と族議員

と役所が結託して起きてるってのは前に書


いたが、嘔臭ではガチの品不足のようで。


需要が高まって価格が高騰してるなら、需


要が低下する要因がない限り安くなるはず

がないわけで、日本に輸出なんかできるわ


けねぇじゃねーか(縛w


むしろ、日本の安いバターを輸出してやる


よ(縛w


まあこれならどうせ輸出できてもタカが知


れてるから、譲歩してもいいんじゃないで

せうか?


( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!





国を超えた絆…仏ファンが異例の対応。試合前に起きた感動的なエピソードとは?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170614-00216743-footballc-socc


news国を超えた絆…仏ファンが異例の対応。試合前に起きた感動的なエピソードとは?



 現地時間13日にフランスのスタッド・ド・フランスでフランス代表対イングランド代表の親善試合が行われた。この試合前、イングランドが国歌を歌う際にフランスのサポーターも混ざり、スタジアム全体でイングランド国歌「ゴッド・セイヴ・ザ・クィーン」を大合唱した。14日に英メディア『ESPN FC』が報じている。

  イギリスのテリーザ・メイ首相とフランスのエマニュエル・マクロン大統領も訪れた今回の試合。同メディアによると、先にフランス国歌「ラ・マルセイエー ズ」が歌われた後に、イングランドの国歌が歌われた。その際、スタジアムの大型ビジョンにイングランド国歌の歌詞が映し出され、フランスのサポーターも混 ざって大合唱したとのこと。

 イングランドでは、ロンドン橋やマンチェスターでテロ事件が発生している。反対にフランスでは2015年11月にテロ事件が起きた。お互いにテロ事件の被害者でもある。両チームの国歌斉唱が終わった後、選手たちはピッチ中央に集まりスタジアム全体で黙祷を捧げた。



seaパリ テロ 英国 フランス国歌

sesパリ テロ 英国 フランス国歌2

seaパリ テロ 英国 フランス国歌3

seaパリ テロ 英国 フランス国歌4



パリのテロの時にはフランス国歌を歌い、

エ下劣テロの時はエ下劣国歌を歌う。


勝手にやってくれ(縛w


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2768

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>